※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。寝ていても3時間以上起きない場合、起こして飲ませた方がいいでしょうか?新生児ではないので迷っています。

こんにちは😊😊
授乳についてお聞きしたいんですが、
今子供が1ヶ月半です。
授乳間隔は大体3時間程って言いますが
寝てて時間がだいぶ空きそうなのに
起きない場合は起こして飲ませたほうがいいですか?
もう新生児ではないので、この時期でも
そうするべきなのかが分かりません…
ちなみに完母です🍼

コメント

deleted user

起こさなくて大丈夫です(*´-`)
お腹が満たされてるんだと思います😊

  • たろちゃん

    たろちゃん

    そうなんですね😊ありがとうございます!

    • 3月5日
deleted user

私は保健師さんに、1ヶ月過ぎたら起こさなくていいと言われたので、起きるまで待ってます!

  • たろちゃん

    たろちゃん

    どうしたらいいかわからず、起こして飲ませてました😂これからは起きたら飲ませるようにしてみます!

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の息子も夜6~8時間ぶっ通しで寝るので心配で聞いてみたら起きたらでいいと言われたのでそうしてます😊

    • 3月5日
まやお

起こさなくて大丈夫ですよ♡
お腹がすいたら起きますよ😊

  • たろちゃん

    たろちゃん

    確かにそうですよね😂お腹が空いて起きたら飲ませるようにしてみます!

    • 3月5日
3kidsmama

起こしていません😉
うちの子も1ヶ月半ですが、夜は5時間くらい寝ています♪

  • たろちゃん

    たろちゃん

    すごい!そんなに寝てるんですね💦私の場合は長くて3時間程…笑
    起きたら飲ませるようにしてみます😊

    • 3月5日