
コメント

退会ユーザー
服用したことあります!
医師からも薬剤師からも、6時間は授乳はしないよう言われました。一度搾乳もしましたよ💦

さはマン
先月生後間もない頃にインフルエンザにかかりました💦
わたしも服用しましたが、授乳には影響ないと仰ってました!病院によるんですかね??
解熱剤も服用しましたが、通常通り授乳していいとのことでした。医師と薬剤師両方に確認しましたが、問題ないと言われました!
授乳も普通にしてましたが、今現在息子はすごく元気です😊
でも心配なら6時間程あけてからの授乳であれば問題ないかと思います!
-
ままたん➰
よかったですー。やっぱり、病院によりますよね。。
ありがとうございました!!- 3月5日
-
さはマン
医師によって方針違いますもんね💦
統一してほしい!って思います(笑)
医師から授乳時にお子様に移さないようにとは言われたので、さよたんさんもお気をつけください!
お大事に(>_<)- 3月5日

ろぺ
インフルエンザの菌は母乳に入ってくることはありません。
むしろ母乳をあげたほうが赤ちゃんの免疫力がついて菌がうつりにくいと聞きました。
薬を飲むと血液にまわるのであまり良くないと思います。
-
ままたん➰
では、服用してしまった場合は授乳しない方がいいってことですよね???
- 3月5日
-
ろぺ
病院から大丈夫って言葉がないのならやめたほうがいいと思います。
- 3月5日

T-REX
良かったら、こちらのサイトを見てください!
既にお調べしてるかもしれないですが。。。
http://jalc-net.jp/FAQ/ans7.html
-
ままたん➰
ありがとうございます!!
今、URLをコピペしようと思ったのですが、ままりはコピペ出来ないようになってるんですね!💦💦
なんていうサイトですか??- 3月5日
-
T-REX
そうなんですか。。。
NPO法人 日本ラクテーション コンサルタント協会のホームページで母乳育児Q&Aです!!- 3月5日

a
私も去年インフルエンザになった時に授乳中だったので医師にも薬剤師にも聞かれ授乳中であることを伝えましたが、イナビルは大丈夫とのことで、吸入して授乳もしてました❕授乳もしていいとの事だったので。ただ咳やくしゃみで感染しないようにマスク二重にして授乳しました💦授乳中以外もマスク二重で💡
お大事にしてください😵
ままたん➰
そうなんですね!!授乳後赤ちゃんは変わった様子なかったてすか??
退会ユーザー
特にないですよ💦ちなみに、服薬で赤ちゃんに影響あるかどうかって、すぐ症状出るものだけでなく内臓的なダメージも懸念されます。そういった意味でも最低6時間と言われました💨