※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいちゃん⭐️
その他の疑問

2つ質問があります。断乳をしてからたまに母乳が出るかと搾るのですが…

2つ質問があります。
断乳をしてからたまに母乳が出るかと搾るのですが、毎回黄色いネバっとしたやつとそれに混じって白いのとが出てきます。
右乳に関しては黄色い透明な汁しか出ません。
これはこのまま放っておいてよいものなのでしょうか?
今妊娠中で12月には2人目が産まれる予定で、
その子も最初は母乳で育てようと思っているのですが、、。

2つ目の質問は
少し前から娘のBCGあたりと背中にぶつぶつがばーっと出てきました。
アレルギーとかはなく、ダニかな?と思い、毎日ダニをとるレイコップをしたり部屋も綺麗に保っているのですが、増える一方で、、、。
こうゆう場合は皮膚科に行った方がよいのでしょうか??

コメント

✳︎みつまめ✳︎

断乳後はしばらく絞ると出てしまうので、一回完全に絞りきったらしばらくは絞らない方がよいとききました!そのうち母体に吸収されてなくなりますが、分泌物はどんな形にせよしばらくは出てくるみたいです。

あと、ブツブツは小児性のものかもしれないので、まずはかかりつけの小児科があれば受診してみてはいかがでしょうか。

ロフティ☆

妊娠中に乳房を絞るのは子宮を収縮させてしまうのでよくないかと。病院で相談した方がよいと思います。

湿疹はどのようなブツブツですか?水疱になりそうなどあれば手足口病などの可能性があるので病院で診てもらった方がいいと思います。