
コメント

えりにゃん
南区ですが、4月から0歳児で入園決まりました😭✨

しゅうmama
中央区ですが0歳決まりました🎶🙌上の子も同時入園です👌
うちは説明会再来週の入園式が5日の平日です🎶
-
りん
一安心ですね✨
一緒に入園出来るなんて凄い😳
入園式平日にあるんですね😮!- 3月5日
-
しゅうmama
平日でした。旦那が平日休みなのでありがたいです🙌❤
0歳ってやっぱりセパレートですかね?- 3月5日
-
りん
どーなんですかね🤔
でも大体入園式だから
一緒にするんぢゃないですかね🤔?
でもそしたら在園生たちは
どーなるんですかね?
大きい園だと会場が違うから
大丈夫なんでしょうけど🤔- 3月5日
-
しゅうmama
すいません洋服の事でした!!(笑)
上下別々の服かどうか?っていう🎶👌
今ロンパースタイプの肌着を着せてるんですが、保育園によっては別々指定の所もあるようで😓- 3月5日
-
りん
あ、洋服ですね!笑笑
すみません🤣
指定してるところもあるんですね😳
うちもたまにしかセパレート
着せないのでまだ着れる
洋服が少ないです😥
入園式にはロンパースの正服が
あるのでそれ着せていこうかと思ってます😊- 3月5日
-
しゅうmama
いえいえ🎶
少しずつ買い足してはいますが肌着はロンパースしか持ってないので説明会聞いてから買い物行こうかと❤❤
保育園の服って本当お下がりとかでいいですよね😓(笑)- 3月5日
-
りん
聞いてから行ったほうがいいですね♪
いるのもわからないし😂
すぐ汚れますしね😥- 3月5日
-
しゅうmama
布団だけは買いました👌
0歳と3歳なので3歳が準備物多そうです。
体操服とかは保育園で購入という事でした☺- 3月5日
-
りん
多そうですね😥
いずれにせよ
楽しみ半分不安半分ですね😂- 3月5日
-
しゅうmama
本当ですよねぇ😰
あたしは仕事も探さなきゃいけないのでバタバタです😓- 3月5日

ともちん
月出保育園じゃないですが
うちも東区の保育園に決まりました🙋
0歳児クラスです😊
今週の土曜日に説明会、
入園式が4/7にあります✨
-
りん
わー✨どこですかー?
一緒ですね♪
うちも土曜日に説明会
4/7が入園式です😊- 3月5日
-
ともちん
長嶺のつばめこども園です😊
説明会と入園式の日も一緒ですね✨- 3月5日
-
りん
あー!
0歳児さん入れたんですね!
一安心ですね😊✨- 3月5日
-
ともちん
一安心ですが
離れて働きにいくの寂しいですね😭💦- 3月5日
-
りん
ですね😭
今まで一緒にいた分
寂しさが多くなってきますよね😭- 3月5日
-
ともちん
ですよね💦
そしてうちの子離乳食食べないので
さらに心配です💦- 3月5日
-
りん
あら
それは心配ですね😭- 3月5日
-
ともちん
お友達が食べるの見て
食べるようになってくれると
いいんですが…😭💓- 3月5日
-
りん
刺激になっていいかもしれないですね✨
- 3月5日
-
ともちん
刺激になってくれると嬉しいです😊
- 3月5日

未知
私も月出保育園ではないですが、0歳児での入園です。
説明会は28日、入園式は4/7にあります。
4/2~慣らし保育出来るみたいで、準備が間に合うかドキドキしてます。
-
りん
そーなんですね✨
どこも入園式一緒くらい
みたいですね😊- 3月5日
りん
わー✨よかったですね😊
一安心ですね😊
えりにゃん
ありがとうございます😊
ほんと一安心です😭✨
来週入園の説明会なのでドキドキです🙄💦
りん
私の所は今週の土曜日が説明会です!
ほんとドキドキですよね😳
4/7が入園式なんですが
旦那が仕事の研修会で行かれず…
私1人で行くことになりそうです😭
えりにゃん
入園式4/7なんですね😳
1人で行くの嫌ですよね😂💦
うちはまだ入園式がいつか確認できてないんですけど、平日だったら旦那は休みとれないから、1人で行きます😭
ただでさえ緊張するのに、1人嫌すぎます😱
りん
大体土曜日にあると思うので
多分7日でしょうね😊
えりにゃん
そうなんですね😳✨
4/1が日曜だし、平日かなーって思ってました💦
入園式は4/7でも4/2から預ける感じですか??🤔
りん
多分次の週からぢゃないですかね?
9日からとかだと思いますが…
私も初めてなのでなんとも言えませんが🤔
周りから聞くと最初は慣れるために
短い時間の預かりとか🤔
園によって違うかもですね😊
えりにゃん
そうですよね😂💦
説明会で話がありますよね🤔
うちも初めてだから、分からないことだらけで😭
慣らし保育もどのくらいかかるのやら😂
りん
人見知りしなければいいですね😊