※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
お金・保険

2時間時短した場合の給料減額について質問があります。

2時間時短した場合どのくらい給料減りましたか?
給料体系が違うようになるとしか説明がなくどうなるのかなと思い質問させていただきました。

コメント

☆

まず基本給を会社の基礎日数で割り
拘束時間で割り
時給を計算します!
時短2時間×時給×月の日数ですね!
基礎日数は会社によって違うので
細かい金額は聞いてみた方が良いと思います!
私は給与関係担当してますが
時短をとるママさんに
いくらぐらいですかと聞かれるので
計算してお伝えしてます!
それで検討される方もいらっしゃいますよ😃

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    聞いた方が確実ですよね😊
    聞いてみます

    • 3月5日
そーたんはるたん☆ミ

月給が人それぞれなので、あまり参考にならないかもしれませんが、私は1時間45分の時短で毎月50,000円程少なくなってます❗

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    5万円くらいなんですね

    • 3月5日
ぐーたらむし

妊娠中に悪阻などのこともあり、時短にしてもらって働いていました。
フルタイムで8時間の勤務の場合、単純に8分の6の給料になりましたよ!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    そう言う計算方式になるんですね

    • 3月5日
☺︎

3〜5万ぐらい減りました!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    5万円くらいなんですね

    • 3月5日
いちご

私の会社規定では基本給のみ働いた時間しかでなく、ほかの手当ては満額でるので、1.5万円ぐらい減りました🙇‍♀️

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    会社に問い合わせるのが確実ですね

    • 3月5日