※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゅ
家族・旦那

昨日も愚痴ったけど…子供のギャン泣きで起きないのに、雷でビビって起きる…

昨日も愚痴ったけど…
子供のギャン泣きで起きないのに、雷でビビって起きる旦那。
なんなの?
ベッドから落ちてしまえ!笑

コメント

ぽん

泣き声はもう子守唄的な感覚なんでしょうね🤣🙏

  • みちゅ

    みちゅ


    コメントありがとうございます❤️
    退院して一緒に暮らし初めてから、全く起きる気配すらありません(笑)
    元々寝たら起きない人ですが、こっちはコタツで寝てるのにベッド占領して爆睡に腹が立って(笑)

    • 3月5日
みつ

可愛いと思ってしまいましたすみません😂
雷、、怖いんですね😂

  • みちゅ

    みちゅ


    コメントありがとうございます❤️

    雷怖いとは聞いたことなかったですけど(笑)
    結構大きい音だったのでビビったみたいです😂❗
    飛び起きて、『なに!?』って(笑)いや、こっちが何?って感じでした(笑)

    • 3月5日
(´。・ω・。`)

同じく!!!
子供のギャン泣きで起きないの本当呆れます。耳元で泣き声聞かせてもビクともせず。ありえないですよね!

  • みちゅ

    みちゅ


    コメントありがとうございます❤️

    男って何でなんでしょうね?
    こっちは近所迷惑なると思うぐらいのギャン泣きで焦るのに、それでも起きないって…
    呆れる通り越して、なんだか冷めた目で見てしまいます(笑)

    • 3月5日
  • (´。・ω・。`)

    (´。・ω・。`)


    わかります!!!
    私も、真顔で見つめてます。笑

    • 3月5日
  • みちゅ

    みちゅ


    真顔!!😂今まさに子供抱っこしながら部屋をウロウロして、白い目で見てた所です(笑)
    皆さんあるあるみたいで、共感して貰えて嬉しいです(笑)

    • 3月5日
ママ

同意見!
うちも小さい時
全く起きませんでしたよー
どんな神経なんですかね。
大体神経あるんですかね🤪ww

  • みちゅ

    みちゅ


    コメントありがとうございます❤️

    結構ご近所に気を使うレベルのギャン泣きなのに起きないって不思議ですよね!
    うちは神経ないみたいですw

    • 3月5日
  • ママ

    ママ


    赤ちゃんは泣くのが仕事ですから
    気を使うレベルでも仕方ないです🙌
    それにしても本当不思議ですよね。
    呆れて言葉も出ません😤
    そー考えると母親って凄いって
    つくづく思いますもんね🤩

    • 3月5日
  • みちゅ

    みちゅ


    うちボロマンションで声とか響くし、子供が回りに居ないので気を使うんです…💦
    こっちはこんなに頑張ってるのに、大イビキかいてるの見ると呆れます(^^;
    母親はちょっと『ふにゃ』って聞こえただけで目覚めるのも不思議ですね(笑)

    • 3月5日
  • ママ

    ママ


    そうなんですねー
    変にストレス溜めないように💦

    確かに!
    小さい時は尚更注意して見て
    寝返りして顔うずまってないかとか
    本当母親は神経使いますね🙌
    何処の旦那も一緒なんですねww

    • 3月5日
  • みちゅ

    みちゅ


    ありがとうございます❤️
    今は旦那がストレスです😂❗笑

    うちの子、吐き戻しが多いし、なぜか横向きが好きだから息出来るか気になるし…色々神経使います😢💦

    旦那はあるあると思って、諦めるしかないんですかね(笑)

    • 3月5日
  • ママ

    ママ


    旦那がストレス分かります!
    ストレスの原因は全部旦那ですよねw

    あぁーなるほどですね!
    小さい時は本当に大変ですよね💦
    私も泣きたいぐらい
    大変でしたもーん😭😭😭

    諦めたくないですけど
    諦めるしかなさそうですね💩

    • 3月5日
  • みちゅ

    みちゅ


    あれからトイレに起きてきて、赤ちゃん寝てる?の一言でまたストレスでした…
    見たら起きてるのわかるでしょ!(笑)
    子育てに関しては本当役に立たないから、ストレスにしかなりません!😂
    またイビキかいて寝てるので、諦めるとしますw
    でもやっぱ腹立つww

    • 3月5日
ぶぅー

ほんと!わかります!

子供が泣いても
グースカ!隣で
イビキかきながら
寝てる旦那!

殴りたくなりますよね

  • みちゅ

    みちゅ


    コメントありがとうございます❤️

    うちは今、私が子供とカーペットにゴロン状態で添い寝中で、旦那がダブルベッドを独り占めしてイビキかいて寝てる事にもイライラしてます(笑)
    本当ベッドから落ちる所か、殴りたいですw
    出来ることなら耳元に雷落としたいw

    • 3月5日
  • ぶぅー

    ぶぅー


    男の人はほんとに
    なぜギャンギャン泣いてても
    起きないんだろうと
    疑問ですよね!

    母は強し!とか
    言うけど

    子供を守らなきゃっていう
    母性があるけど

    旦那はなんとかなる!
    って思ってるのかもですね

    • 3月5日
  • みちゅ

    みちゅ


    本当これだけのギャン泣きで起きない意味がわかりません!笑

    横に寝ていて母親は母性で子供を潰さないけど、父親は潰してしまうって聞きますもんね💦父性っていつ使うんでしょうね?笑

    • 3月5日
ぽこた

うちも起きません😭😭
大きくなって、声量がとんでもないですが未だに起きませんww

でも、友達の旦那さんで起きてしまう方がいて、夜中満足に寝られず次の日の仕事に支障が出てしまっている方とか、うるさいなーと暴言をはく方とか見るので、なんかそれよりはマシかなって思うようになりました🙆🙋
実際起きられても旦那じゃ泣き止まないんで役に立ちませんしwww

そのかわりしっかり稼いできてくれ!って感じです笑

  • みちゅ

    みちゅ


    コメントありがとうございます❤️

    確かに!!💦考えようですが、暴言吐かれるより良いですね💦ただ、暴言吐かれたら旦那のイビキと歯ぎしりの方がうるさいと言いますがw
    それに、起きても何の役にも立たない事は考えてませんでした😂❗本当ですね(笑)起きても使い物にならないからムダでしたw

    • 3月5日
  • ぽこた

    ぽこた

    ただ、夜中に頑張ってることは知ってて欲しかったので、毎朝、昨日は4回もおきた!とか二時間もずっと泣いてた!とか1時間おきに起きた!とかアピールはしてましたw

    • 3月5日
  • みちゅ

    みちゅ


    遅くなってしまい申し訳ありません(>_<)💦💦
    私も今日は寝なかったとか、何時にやっと寝たとか、色々報告してます!笑
    旦那には全く響いていませんけど…(´-ω-`)

    • 3月6日