
妊娠5週4日で悪阻がひどくなり、マタニティーブルーに悩んでいます。気持ちの変化や不安を感じています。今日は仕事を休んで体を休める予定です。
妊娠5週4日です。悪阻が軽かったのですが、3日前くらいから、食中毒になったかのような具合の悪さになりとにかく気持ちが悪いです。これが悪阻か。。と実感しました(ーー;)そこまではいいのですが、なんか。。マタニティーブルーというものなのでしょうか。。とてつもなく寂しくなったり、急にイライラしてり、悲しくなったり、ネガティブな事を考えてしまいがちです。。悪阻が来る前はポジティブに考えていて、ベビーがお腹の中にいるのを感動していました。今はなんなんでしょう、弱い自分が出てきてしまいがちです。大丈夫かなぁ。と不安になったり。。具合わるいせいなのかもしれないですね。今日は仕事がちょうど休みなので、体を休ませておきます。(・・;)ただ黙ってがんばるしかないと思うので顔晴ります☆
- ささひろ
コメント

ことりおまめ
ネガティブになりますよね。ホルモンのせいと言いますけど、赤ちゃんの分まで感受性が豊かになってるのかも。
ゆっくりしてくださいね。

天晴♡心晴 mama
私も急にネガティヴになったりします(>_<)
さっきまで赤ちゃんの事とか考えてルンルンだったのが急に不安になるんですよね(^^;;
私は溜めて不安なままだと赤ちゃんによくない気がするので
ちょこちょこ旦那に不安だ!って吐き出してますw
ささひろ
ホルモンのせいだと思えば当たり前なんですね。
ありがとうございます^^