
卵管造影検査の流れや所要日数について教えてください。
今後、卵管造影検査予定です。
どのような流れでしたか?
最初受診した際、2日かかるといわれましたが本当ですか?
よろしくお願いします。
- saaakiika(11歳)
コメント

あっちゃん
私は初診で卵管造影やりました🙋♀️
2日というのは結果がですか🤔?
私はその場で結果も聞きました⭐️

おはな
先月初めて造影検査をしました。
造影検査は生理が終わってから排卵するまでの低温期のみしか検査できたい為、生理が来た時点で病院で予約をとって下さい。
造影検査は痛いとネットで見ていましたが、私はあまり痛みは感じず、検査自体は体に負担はなかったです。結果はその時に教えてくれます。卵管が通っているか、又は通っていない、片方のみ、など医師から話があると思います。私はその次の日も病院に行き、再度レントゲンを撮って卵管を見てもらいました。造影検査をするにあたって、検査日の午後と次の日の午前中をお休みにして受診しました。検査中は大丈夫だったのですが、造影検査を入れた後に少し気分が悪くなってしまった為、午後に検査する事をオススメします。その後仕事だったら絶対行けなかったので…答えになっていますかね?
造影検査頑張ってください!
応援しています(*^^*)
-
saaakiika
今日来たので明日連絡してみます!
造影にはそれなりのリスクもありますよね…
最初の受診でちらっと2日かかるといわれ2日も休めるかなと考えてましたが半休だったら相談しやすいです!
あぁ、痛いの怖いです((((;゜Д゜)))
おはなさん、先月検査おつかれさまでした(*^^*)
解答ありがとうございます!- 3月4日

あーちゃん
私は一昨日、卵管造影検査をしてきました。生理が始まって7日〜9日目が、いいらしく生理が来たら連絡して下さい。との事だったので事前に予約をしました。当日は血圧を測ってから、内診室で膣の消毒をしてからチューブを入れられ、そのままレントゲン室に。造影剤をどんどん入れられてくるうちに、生理痛のMAXな痛みがありましたが、結果は良好との事で一安心です。
結果もすぐに聞けて1回(1日)で終わりましたよ★
頑張って下さいね(*^ω^*)
-
saaakiika
一昨日!
おつかれさまでした😺
病院の休みと自分の休みがかぶったりすると予定合わせずらいですね(´・ω・`)
一日でおわるんですね!
それならよかったです!
痛いの怖いですが…みんな乗り越えてますもんね!!
ありがとうございます😌- 3月4日
saaakiika
初診でできたなんてうらやましいです!
卵管造影目的ですって伝えてましたが採血やらなんやらでもう1ヶ月以上たちました(´・ω・`)
一日でおわるんですね!
ありがとうございます!