※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
お仕事

贈与税は別で作成してください。やよいの白色申告ソフトには贈与税の計算機能はないです。

経理や確定申告に詳しい方、教えてください💦

ハンドメイドで商売をしており、今年初めて白色で申告します。
なんとか収支報告書と確定申告書Bができたのですが、去年受けた贈与にかかかる贈与税のことをすっかり忘れていました。

贈与税もこの確定申告書Bに一緒に組み込むのでしょうか!?
書類をやよいの白色申告のソフトで作成したのですが、贈与税を計算するような入力はなかったと思うんですが💦
別で作ってもいいのでしょうか?

コメント

ばなな

所得税と贈与税は別物なので、贈与税の確定申告が別に必要になりますよ‼

贈与税の非課税などの特例を受ける場合は、3月15日までにしていないと適用されない場合が多いので、早めに確認された方がいいと思いますよ!!

  • 雷注意

    雷注意

    じゃあ申告書は別に作ればいいんですね😊✨
    ありがとうございます‼️

    • 3月4日
  • ばなな

    ばなな


    そうですね!!
    作成頑張って下さい☺

    • 3月4日
  • 雷注意

    雷注意

    ありがとうございます♡
    なんとかやってみます〜〜💦

    • 3月4日