![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。
私のところもずっと抱っこ紐使ってて
いざベビーカー使おと思ったらギャン泣きでした!
家でたとギャン泣きでしが、
外に出ると泣き止みました!!
たまに歩いてるとギャン泣きされますが(;´д`)
![ともママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともママ
息子はもうすぐ3才ですが、ベビーカーには全く乗りません。ずーっとです。人肌が恋しいらしく、離れたら泣いて「抱っこ」「おんぶ」、ディズニーランドもです。さすがに諦めました。
-
ななな
ずっとダメな場合もあるんですね、、、うちもそうなのかもしれません、、、
もう少し、頑張って試してみます!- 3月4日
![京](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京
おもちゃをつけたり、少し景色が見えるように起こしてあげました😊
-
ななな
おもちゃをつけていても全く見向きもせずギャン泣きで、、、
シートの角度、調整してみます!
ありがとうございます!- 3月4日
-
京
日よけ?!におもちゃをかけても見向きもしませんでした😭
少し起こして前のガード?!の所につけると少しずつ遊ぶようになりました😊
少しずつ慣れてくれると良いですね❤️- 3月4日
![かおう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおう
うちもみなさんと同じようです☺︎
外気浴もかねて、30分程ベビーカー(うちはバギー)に乗せてお散歩をなるべくさせて慣れさせているところです‼︎
おもちゃ装備、お外、日差しによって日よけを開け閉めして‥など接待お散歩です‼︎笑
保険で抱っこ紐も持って行っています☻*
-
ななな
接待!笑 本当にそんな感じです!
今のところ帰り道はほぼ100%抱っこ紐です、、、- 3月4日
![りのな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りのな
おかれたかん?が寂しいのかな、と私は勝手に思い(一人目、三人目がベビーカーだめでした)、
まず、そのこの好きなオモチャを見つける🏠で
➡️そのオモチャで一緒に🏠で遊ぶ
➡️🏠でそのオモチャで一人遊びさせる
➡️大分なれたら外で持たせてオモチャに夢中になったらベビーカーに置いて一緒に少し遊ぶ
➡️慣れてきたらスッと置けるようになる
てな感じでやりました☺️
途中抜かしてもいいものもあると思います✨その子の顔色様子を見てやってみるといいかもです💓
一先ず今は抱っこひももつけてますよね?
そしたら出かける時に抱っこひもにオモチャつけて遊びながら(ベビーカーもって)歩いたりして、
駅などついてスタスタ歩くときにさりげなく置いてみてもいいかもですね😀
-
ななな
ありがとうございます!
抱っこ紐の時におもちゃは考えてもみませんでした!!
早速明日から試してみます!- 3月4日
ななな
歩いてもギャン泣きで、、、(^^;
抱っこ紐で外に出るのは好きなんですが、、、
にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。
好きなおもちゃを付けてみるとか
子供は音楽がなるおもちゃをつけてあげると少し機嫌よくなったりしてました!
ななな
付ける位置など工夫してみます!ありがとうございます!!