※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピロ
子育て・グッズ

ミルク作りに調乳ポット使っていますか?80度保温で便利だけど、90度保温の家庭では冷ます手間が面倒と感じている方いますか?

ミルク作りの、調乳ポット、皆さん使ってましたか?
80度で保温になるので、すぐ使えて便利かなぁと。
家にあるのが90度保温なので、ミルクを溶かすのに適さなくて、冷ましてからじゃないと使えないから面倒だなと思っているんですが。。

コメント

deleted user

義姉からもらいましたが一度も使ってません。
お湯でミルクを溶かして、湯冷ましで温度調節して作ってました🍼

  • ピロ

    ピロ


    それで、大丈夫みたいです。
    きっちり温度を考えすぎてました。笑

    • 3月4日
deleted user

最初は使ってなかったんですけど、友達に、めっちゃ便利!と聞いて購入しました☆
私はとても便利だと思ってます( ^ω^ )!
我が家には保温できるのがなかったので、一回一回泣いてる中お湯を沸かさないといけなくて、、😫
90度でも、保温できるのがあれば十分かな、とは思いますよ^_^!
冷やした湯冷ましで温かさは調節できるので♪

  • ピロ

    ピロ


    そうですね〜😉
    ありがとうございます

    • 3月4日
🌙

完母なので使ってません!

  • ピロ

    ピロ


    凄い❗️
    私も出来る限りそうしたいと思っているので、頑張ります✨

    • 3月4日
ぽっぽ

私は母乳があんまりでず、
調乳ポット重宝してました♪
完ミだったので、調乳ポット
ないと大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。

一応産まれてからでも
いいのかな?と思います!
母乳が出ればいらないですし!

  • ピロ

    ピロ


    そうですね〜😉
    母乳の出具合で後で考えます😌

    • 3月4日
アヤックマ

湯冷ましか調乳用の水があればわざわざ買わなくてもいい気がします。
あったらあったで便利ですけどね。

89

ミルク用のではなく、普通の保温機能のある湯沸かし器使ってます。

90°c保温でも80°c保温でも、結局冷ますのは同じですから、買う必要ありませんよ(^^)

  • ピロ

    ピロ


    そうですよね😉
    きっちり考えすぎてました😅

    • 3月4日