
夜泣きってどのくらいがひどいうちにはいりますか??それは夜泣きにはいらない。程度がしりたいです
夜泣きってどのくらいが
ひどいうちにはいりますか??
それは夜泣きにはいらない。
程度がしりたいです
- ☃️(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳しても抱っこしても泣きやまないのが、夜泣きかなと思ってます💦
娘は一回も夜泣きしたことないので、程度はわからないです💧

あり
うちの下の子は夜泣きがひどいです。
9時に寝かせて
10時には起きて泣いて
抱っこじゃないと寝ない
12時に布団に寝かせると
背中スイッチで起きてしまい
常に抱っこ寝です。
30分おきに起きることがほぼ毎日です。
-
☃️
それは辛いですね、、
いつ頃からはじまりますか?- 3月4日
-
あり
5ヶ月頃から今もあります😅
日課です!笑笑- 3月4日
-
☃️
大変ですね( ๐_๐)
私のとこは生後3週間しかまだたってませんが
この先が不安で仕方ありません、、- 3月4日
-
あり
今はお腹すいて起きるって感じですよね!
夜泣きはまだ先なので大丈夫です!
頑張りましょう😊- 3月4日

退会ユーザー
夜泣きは夜まとまって眠れるようになる3ヶ月以降、授乳以外で夜起きて泣くことです。
なので、授乳したら寝るっていうのは入らないですね!
-
☃️
そうなんですね!
ありがとうございます!- 3月4日

アヤックマ
私個人の考えですが、朝までずっと泣き続けてる、ママさんの睡眠時間が2時間とか要はまともに寝れないとひどいなと思います。
夜泣きに入らないは生活サイクルが整う前に夜に泣くのは夜泣きではないと思います。
整った後に夜に泣いて起きるのは夜泣きですかね。
-
☃️
夜泣きは環境によるんでしょうか(._.`)- 3月4日
-
アヤックマ
環境にもよりますね。
うちの子もですが私の実家に泊まった時とか普段と違うと寝ないですね。
なので、家より疲れます😭- 3月4日

ぴよ
たぶんうちの子はひどい方だと思いますが…。
1歳前くらいまでは夜中に1〜2時間くらい泣き叫ぶことが毎日ではないけどありました。ひどい時は落ち着いてまた寝るまで4時間かかる事も。
1歳前からフルタイムの仕事復帰したので、夜泣きに構ってられないので泣いても放置するようにしました。2歳過ぎの今でもちょこちょこ泣いて起きてます。朝までぐっすり寝てくれることの方が少ないです。
全然起きないよっていうお友達の話聞いてそんな事あるんだ!ってビックリしました。
☃️
ぐっすり寝てくれてありがたいですね₍ᐢ..ᐢ₎
1回くらい起きただけでは全然夜泣きのうちにはいらないですよね!