
1歳7ヶ月の子供がなかなか寝付かず、夜中1時まで起きてしまうことがあり困っています。保育園では元気に過ごしているようで、家でも食事をして遊んでもなかなか眠らない状況です。働く母親はリズムを整えたいと思っています。
1歳7ヶ月になる子の寝かし方について
今までは遅くても添い寝で10時くらいには寝てたんですが
最近、なかなか寝付かなくて一度眠くなるまで様子を見てみたところ夜中の1時まで起きたときもありました(;ω;)
流石にそれはまずいのでなんとか寝かしつけるのですが、それでも11時になります。
昼間は私は仕事で保育園に預けてます。
保育園では変わった様子もなくご飯もりもり食べ
お昼寝も変わらずしてるみたいです。
家でもご飯をちゃんと食べさせても、遊んでみてもなかなか寝てくれません…。
今日は鬼になって寝かしつける!と思いましたが
あっちーー!とリビングの方を指差し寝るのを嫌がり大号泣
そこでパパが見かねて夜の散歩に行ってくれました。
今はパートタイムなので余裕はありますが
11月からは正社員として今より少し長めに働くことになります…
せめて10月中にはリズムを元に戻したいです(;ω;)
なにかいい方法はないでしょうか??
- Chiriko(7歳, 11歳)
コメント

マワタ
今晩は、保育園に通い出すとママパパとまだまだ遊びたいと寝ない子も沢山いるみたいで、私の子もそうでした。
ママ友のアドバイスで、添い寝して、子の肩甲骨周りを1分くらいマッサージすると寝るよ!
と聞き、試したらうちの子は2日後には寝ました(^_^)

マワタ
睡眠肩甲骨でグーグルで調べた所、大人に効果があるとのことなんですが、大人でも夫婦で肩甲骨周りをマッサージしてみて気持ち良い所を、自分の子にも大人が気持ち良い所マッサージ私はやっています。
今は肩甲骨周りをマッサージして部屋も真っ暗にして添い寝してマッサージして長くても三分くらいで寝てくれます。
保育園での運動で疲れて夕飯食べたら少し遊んで子の歯磨きして、ベットに連れて行きを毎日の習慣にさせたことで、今一歳6ヶ月ですが、効果はすぐに出たように思います。
-
Chiriko
わざわざありがとうございます(;ω;)
保育園の事で聞きたいのですが…
うちはお昼食べてからお昼寝して
起きたらおやつ、そのあとはお庭遊びか散歩なんですが
いつも散歩に行く前にお迎えに行ってます。
これも原因なのかなーと思ってますが
そうでもないんでしょうかね…(*_*)- 9月28日

ryumam
こんばんわ(・∀・)
私も1歳7ヵ月の息子のママです!
うちも保育園に通わせてますが全く同じですよ!
眠くなかったら遊んでれ!!
って感じなのである程度は起きてますが
さすがに24時過ぎると焦ります💦
けどママとパパと遊べるのが
嬉しくて眠気も吹っ飛んでるので
そこは私自身嬉しく思ってます!
子供なりに(リズム)はできてると
思うし、全開に甘えれてる時間
だと思います(・∀・)
-
Chiriko
遅くなりました(+_+)
今は自然に眠くなるのを待ってる感じでしょうか?
うちは今日もパパと夜の散歩に行ってます…
寝て帰ってくるからいいけど
夜パパがいない日もあるので習慣になると怖いです(;ω;)- 9月29日

ryumam
遅くなってすみません💧
習慣になると怖いですね。。。
きっとパパといる時と、ママといる時の感じが
違う事は分かってると思いますよ!
うちは限界がくるまで寝ない子なので
無理に寝かせても寝ない時は
寝ないので、思う存分遊ばせて
寝そうな雰囲気出てきたら
嫌がる歯磨きをしてすぐ寝れる様にしてます(笑)
もちろんすぐ寝ない時もありますよ!
長くてすいません(-_-;)
Chiriko
子供にマッサージ?!
目からウロコです(*_*)
どのような感じでマッサージするのでしょうか??