※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
琉姫愛
妊娠・出産

妊娠2ヶ月で袋が見えず、出血と腹痛があります。流産かどうか不安で、次の診察に行くのが怖いです。どうすればいいでしょうか?

今日産婦人科にいって妊娠2ヶ月(6週目)なのに袋が見えません、
見る時期が早かったのか、もしかしたらその前に流産してたのかも知れませんね、っていわれました
3.10日にまた産婦人科にいきます、😭
今生理みたいな腹痛と、血がでてます、(テッシュに多めの血がつくぐらい)
これは流産と考えていいのですか?考えたくはありませんがもうどうしょうもありません、どんなけ安静にしててもお金かけても、流産する人はするよって言われました😭

もう3.10の産婦人科に行きたくありません😭
正直祈ることより、諦めかけてます
どうせエコーしても見えないんだろなぁって

皆さんはどうしますか?

コメント

deleted user

どうしますかというのは10日の検診に行くかってことですか?
残念な結果を突きつけられるだけかもしれませんが、残ってたり何か異常ある場合もあるので行くしかないです。
行くことで今回の結果を受け止めることと、次に向けて精神的にも身体的にも前を向くことになります!

  • 琉姫愛

    琉姫愛

    そうです、行きたくなくてまだ希望は捨てないでねって言われたんですが、正直きついです

    • 3月3日
deleted user

排卵日が遅れたりすると
見えなかったりすると思います!

  • 琉姫愛

    琉姫愛

    その可能性もあるんですが、生理みたいな血がでたりしたら流産と考えてもいいでしょ、みたいなことをいわれました、

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに流産の兆候として
    生理の様な出血や腹痛がありますが
    生理が来たと思っていたら
    妊娠していた!と言う話も
    聞いたことがあるので
    希望は捨てないで下さい💦

    もし、気になるのであれば
    別の病院へ受診してみたら
    いかかですか??

    • 3月3日
mimo

私は妊娠に気付かなかったのですが
妊娠に気付く前に生理痛と若干の血がでてたので
今回生理の血液すくないなーって思ってました。
なのでそれだけでは流産とも考えられないと思います。

ハンナ

1人目の時は自分が思って週数よりズレてたので胎嚢確認6週(←実際は8週)でしたよ💦

2人目の時は、6w3dで胎嚢確認後、6w5dから出血があり流産でした。
その時、心拍確認前の流産は染色体の問題だから安静にしても無理だと言われ、出血後3日で大きい塊のようなものがでて完全流産でした。
血、止まって…と思っても、そんな時に限って咳やくしゃみが出てお腹に力が入ったり…。諦めの方が強くなってしまいますよね😖
でも、私の1人目の時のように、かなり遅くで確認できた場合もありますので、心穏やかに過ごされてください😖💦
無事育ちますように…。