※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せぃたむ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が座っている姿を見て心配です。寝返りがまだ上手くできないのに、座りたがったり立ちたがるのは早いですか?

5ヶ月の息子なんですけど、寝返りもまともに出来てないのに、座らせると1人で座って居たり、すぐ立ちたがるんですが、5ヶ月じゃ早いですよね?

コメント

一琉mama・゜゜☆

娘は5ヶ月になる少し前から短時間なら座れるようになり、立っちも好きでしたよ❗ただ月齢的に、腰や足への負担を大きいので、短時間で終わらせてました。
今では、自分で捕まって立ってたり、両方手を引いてあげれば歩こうとする足運びもします。(歩行器使えばどこでも行っちゃいます…。)

  • せぃたむ

    せぃたむ

    やっぱり負担が大きいですよね!
    短時間やったら大丈夫ですかね?꒰•̫͡•ོ꒱

    • 3月3日
一琉mama・゜゜☆

本人がやりたがっていたら、ちょっとだけよー!ってやらせてました(^-^)
30秒~1分くらい?です。で、そのあとはまたゴロゴロとの繰り返しと休憩挟みながらさせてました。