 
      
      
    コメント
 
            まい4姉弟ママ
同居ですか?やりにくいでしょうけど可愛いわが子のために躾は別です!!当たり前の躾を、食事のマナーはとても大切ですのできちんとしてください😭💦
 
            まめ
もちろんです!!
むしろそうならないように頑張って下さい😭!!
- 
                                    尚姫 そうですよね٩(◕‿◕。)۶それが当たり前ぢゃ困るので✩ - 3月3日
 
 
            みのり
えー見てる方が気持ち悪いですね😭質問からすると同居なんですか?
例えば目の前でお子さんと義母さんが、どちらも茶碗も持たないで食べてたとして、「〇〇(子ども)!茶碗を持って食べなさい!」って言い続けて欲しいです😂隣で同じことしてる義母さんがどんな反応するのやら😂
- 
                                    尚姫 同居ではなく2件しか離れてなくて初孫なので‥ 
 私はそうゆうつもりでいます(o^▽^o)子供に恥ずかしい思いしてほしくないので✩- 3月3日
 
 
            hana
普通の教育してあげましょう(´ω`)
人として常識を教えてあげるのは大事なことです(´ω`)!
- 
                                    尚姫 そうですよね(≧▽≦)成長過程で恥をかいてほしくないですし✩ - 3月3日
 
 
            黒猫
子どもはもちろんですが、私は元夫にも『靴は揃えて置いたほうがいいよ。よそでやったら恥ずかしいから』とはっきり伝えました!
- 
                                    尚姫 以前ゆったらそんなこと法律で決まってないからやらなくてもいいって言われ、子供が他のうちにいってできてなかったらうちら2人が恥かくっていっても家の両親もやってないけど恥かいてないとか‥ - 3月3日
 
- 
                                    黒猫 法律で決まってなければ何してもいいって考えなんですかね、、? 
 失礼ながら大人としてどうなんだろう、、、と思ってしまいます。。
 やはり子どもだけはちゃんと教えていくということしかないですね。。- 3月3日
 
- 
                                    尚姫 そうします✩ 
 私は育ってきた家庭が普通だと思っててうちの実家はっていうとお前は嫁だから、嫁いできたんだから逆らうなみたいなことも言われるので‥でも子供にはちゃんと教育したいんですよね‥- 3月3日
 
 
            らぱん
嫌ですよね、食事マナーって特に。
旦那の食べ方汚いなーって思ってたら、義実家の食べ方もよくなかったです。
我が家は旦那の食べ方だけは適宜矯正しています!
- 
                                    尚姫 特に嫌ですよね💦 
 
 旦那には少しずつ色々いって直してますが向こうの家でご飯食べたりとかみんなで外食が苦痛です‥- 3月3日
 
 
   
  
尚姫
同居ではないですが2件しか離れてないので💦
しっかりしつけたいと思います♥