※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
子育て・グッズ

2歳の子供が舌ったらずで、将来的に改善するか心配。幼いので今後改善する可能性もあるが、心配している。

上の子がハート舌なのですが
やはり将来的に舌ったらずになるのでしょうか…

今2歳で、かなりお喋りしますが
確かにラ行がダ行に聞こえたり
発音が聞き取りにくかったりはあります。

まだ幼いからかなとも思いますが
このまま舌ったらずになるのも可哀想で💦

といっても出来ることはないですよね、、

コメント

ほなママ

娘も一度健診でひっかかり、歯医者に行きました。
この年代は下を出すときに遊んだりしてハート舌に見えることも多いらしく、一度見ただけではわからないみたいです。うちも2歳くらいの時はまだしっかり発音できない言葉もありましたが、先生からこれだけしっかり喋れてるから大丈夫と言われました。
本当にひどいようなら舌の裏側を切る手術もあり、早めにした方がいいみたいなので、一度歯科で診てもらってはどうですか?

さっくん

うちもです。
まだちゃんと喋れるわけではないのでそのままにしていますが…心配ですよね😣
舌小帯(舌の裏の筋)を切れば舌が前に出て発音も良くなるそうなので、今後の成長次第によっては検討するつもりでした。