![まっちゃぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちずちず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちずちず
ウチの娘も、ブロッコリー苦手です( TДT)コーンが好きなので コーンとブロッコリーのクリーム煮にしたら 食べてくれました!
![ヒート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒート
うちもです…唯一食べる野菜はブロッコリー、カリフラワー…たまに人参も気まぐれで食べてくれます。
基本諦めてますが、たまに食べさせよう!と思ったときに実践するのは、
・オムレツに入れる
・ハンバーグに入れる
・お好み焼きに入れる
です。卵とじと一緒ですね…中身が見えないようになると結構食べます。見えると全く食べないので、うちはちょっと切れ端が見えただけで嫌がってます…(^o^;)
しかし、あまり思い詰めずそのうち食べるかなーと気楽にやってます!イヤイヤされるとせっかく用意したのにって悲しくなりますよね…
-
まっちゃぐみ
それやってみます!!
ありがとうございます!!- 3月3日
![admama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
admama
うちも、上の子は少食には悩まされましたが好き嫌いなく成長してくれましたが
下の子は食べません。
なので諦めてます。
野菜も全て食べないわけじゃなくて人参は食べるし的な!?
あとは、この前おでんしたら大根を食べてくれなくてお姉ちゃんが何を思いついたのか可愛いピックをキッチンから持ってきて食べ出したら下の子もほしいと言いアンパンマンのピックを渡したら大根を完食(*^o^*)
子供って単純なところあるのでいつもと違うスプーンなどでも雰囲気変わったりするかもですね。
『そんなんで食べないのー』って怒ったお姉ちゃんに感謝でした(笑)
-
まっちゃぐみ
いいお姉ちゃんですね😊
今度実践してみます!!- 3月3日
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
1歳過ぎまでは何でも食べてくれてたのに、うちの息子も今はほとんど野菜食べてくれなくなりました💦
どんなに細かく切っても野菜は食べないのですが
卵焼き
お好み焼き
ポタージュ
ハンバーグ
だったら食べてくれます。
昨日始めて卵焼きは緑色が見えるからか食べてくれませんでした😭
でもお好み焼きは食べるので息子の食べない基準が分からなくなってきました…
-
まっちゃぐみ
やっぱりどの子にも急に来るんですよね、好き嫌い。
今度実践してみます!- 3月3日
まっちゃぐみ
好きな物とあげよーとしてもスプーンのことよく見てて緑があると食べません。
ヒート
すごいわかります!!うちもほんとそれです!!よく見てますよね…あんな細かい緑に気がつくなんて、目がいいなぁ!と驚きました(笑)