
コメント

やや
無調整豆乳、写真の200mlのを使ってましたよ✨

退会ユーザー
上の方と同じストローがついたパックを買って、使いきれない分は自分が食べるスープに入れたりします。
でも豆腐の方がやっぱり使いやすいです。
-
みかん⭐︎
1回開けたらその日の内に飲み干してましたか?
次の日とかはもうダメですかね?😥
豆腐の方が使いやすいのはなぜですか?😊
豆乳だとポタージュとかに出来るかなーと思ったのですが🤔- 3月2日
-
退会ユーザー
ラップして3日くらい使って、そのあとです。
豆乳だとどうしてもゆるくなりすぎるので、使いにくかったです。
ポタージュのためだけに豆乳なら、私は牛乳使います。- 3月3日

みの
じゃがいもを潰した後に豆乳でのばしてから冷凍してます!
-
みかん⭐︎
豆乳単品では冷凍しないですか?
ジャガイモ水分でのばしても、レンチンするとボソッとしちゃってません?😥- 3月2日

やや
そうなんですね(>_<)
大人の料理に牛乳の代わりに使っても違和感無く美味しいですよ♡
賞味期限見て持ちそうなら何個か買ってたりします!2.3日目安で、冷凍するときは豆乳のみではなく、まとめて調理したものを冷凍するようにしてました♡
-
みかん⭐︎
まとめて調理したものを冷凍とは、どういう事でしょう?😣
物分り悪くてすいません💦
豆乳だけでは冷凍しない方がいいんですね!- 3月2日
-
やや
すみません!例えばシチューやクリームソース、スープとして豆乳を使って作ったものを冷凍ということです(>_<)💦
- 3月3日

おもち
冷凍する場合は加工した方がいいですよー!
水溶き片栗粉でとろみつけて冷凍するもいいですよ😶
みかん⭐︎
写真までありがとうございます😊♡
なんか私行ってるスーパーは、小さいのは左の調整豆乳しかなくて😫
200mlだとちょうどいいですよね!
他の所も探してみます!
使う時にちょこちょこ買い足してる感じですか?
開けてから2.3日は大丈夫ですか?