![エリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
い
新生児の時は常に着けてました。
最近になって日中は外すようになり
夜は着けてます🙌🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘は、ミトン嫌がり買いましたが全く使わずでした(>_<)💦
-
エリカ
回答ありがとうございます。
1回試しでつけてみた時はなんもなくすんなり受け入れてくれました。
けど、これから嫌がることもあるんですかね?- 3月2日
-
退会ユーザー
つけられてることが分かるようになったら、嫌がる可能性も、、💦このまま受け入れてくれたら良いですね♪
- 3月2日
-
エリカ
まだわからないだけかもですね😅
少し様子を見てから考えてみます。- 3月3日
![あやね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやね
ミトンは、赤ちゃんの五感の発達を阻害するのでやめたほうがいい、と聞いたことがあります。
寝ている時は手足から熱を放出するのでその点でも良くないかと..
爪をこまめに切ってあげるのがいいと思いますよ(^^)
-
エリカ
回答ありがとうございます。
やはりあまりおすすめはされないものみたいですね。
爪を切ろうと思うけど怖くてなかなかできなくて😭- 3月2日
-
いちご
初めまして。昼間爪は寝てる時に切ってあげると切りやすいですよ。私も子供が新生児期のころはミトンはつけてたけれどいつのまにか外されてしまい、爪をこまめに切ってあげてミトンつけずに過ごしました。
赤ちゃんの皮膚の再生力は大人よりもめっちゃ早いのでいつの間にか治ってることもありますよ。だからあまり神経質になりすぎないようにしてくだささいね(o^^o)- 3月3日
-
エリカ
明日の昼間、切ってあげようと思います。
傷ついてもすぐに治るみたいならあまり気にしないようにします。
初めての子どもだから神経質になりすぎてたのかもしれません。
もう少し余裕を持ってみます٩(*´︶`*)۶- 3月3日
-
いちご
周りから色々言われるとどうしていいかわからないですよね(^^;私もそうだったのでお気持ちよーくわかります。
もし傷が増えて気になるようなら皮膚科受診してみるのもいいですよ。色々教えてくれます。
あと、爪の切り方は検索するといろんなサイトがあるので切りやすい方法を見つけてみるのもいいと思います(o^^o)もう夜中なので、ゆっくり休んでくださいね(o^^o)- 3月3日
-
エリカ
何が良くて何が良くないか人によって意見は様々なので戸惑うことが多いです。
どうしてものときは近くに皮膚科があるので受診してみます。
爪の切り方も検索してやってみます。
夜中なのに優しく色々教えていただき本当にありがとうございます。- 3月3日
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
気になるならつけてあげてもいいと思います!うちは一度もつけた事ないので爪を切ってもあっちこっちに引っ掻き傷がありました😅目に指を入れる事はたまにありましたが、目を瞑るので大丈夫ですよ😄
-
エリカ
回答ありがとうございます。
どうしても気になる時につけるようにしようと思います。- 3月2日
![sia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sia
赤ちゃんは手で温度調節するので、ミトンはつけない方が良いみたいですね(^◇^;)
うちはミトンはそもそも速攻取ってしまってつけてくれませんでした。
なので、サイズの大きい服を着せて袖で手が隠れるようにしてました( ・∇・)
-
エリカ
回答ありがとうございます。
やはりあまりおすすめはされないものみたいですね。
大きめの服!
なるほどです。試してみます!- 3月2日
![つむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむママ
顔が傷だらけになるのでミトンをつけさせてましたが、周りの先輩ママが外せ外せ言うのでやめました…😅
-
エリカ
回答ありがとうございます。
私の周りの人もあまりおすすめはしてないです。
どうしてものときだけつけようと思います。- 3月2日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
爪だけは気をつけて見ててあげてください!
湿疹が痒くて掻いているようなら病院へ行かれた方がいいです💦
引っかき傷ができるほどでなければミトンは必要ないと思います!
そのうちお顔を引っ掻いたら痛いんだなと言うのを理解して辞めるようになります!
目は反射で閉じるので大丈夫です(*´ー`*)
-
エリカ
回答ありがとうございます。
赤ちゃんの爪って柔らかいから切るが怖くて😭
湿疹は出来ていないと思います。
傷ができるようになったらまた考えてみようと思います。- 3月2日
![もりのくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりのくま
赤ちゃんが自分の顔を認知したりするので顔は引っ掻きますね⑅◡̈*私も2人共に本当に引っ掻くし、目に指入れるし、心配で可哀想で、ミトン愛用してました(•̥̑.̮•̥̑)もちろん、付けっ放しはしてませんでしたが、寝てる時はつけてました!昼間は私が手が掛けられる時間が短い時ですね( ˊᵕˋ* )嫌がると自分で外しますし様子を見てからでもいいと思います♫傷も残りませんしね(*'-'*)
-
エリカ
回答ありがとうございます。
どうしてものときや気になる時だけつけるようにしようと思います!- 3月3日
![仁ちゃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仁ちゃーちゃん
うちの息子もよく顔を引っ掻いてしまい傷だらけでした😫
ミトンをしていたのですが、市の方が訪問してくれた時に傷がひどいのでミトンをしてる事を伝えた所、赤ちゃんは手の感触などで色々成長してるからあまりミトンはしない方がいいと言われました(*゚∀゚*)赤ちゃんがつける傷はすぐに治る傷だから大丈夫とのことでそれからはミトン使わず、傷ができても気にしませんでした。
でも、すぐに治るってやっぱり凄いなぁーって思いました。
-
エリカ
回答ありがとうございます。
傷だらけってほどではないけど、気づいたら傷が!ってことがあります。
どうしても気になる時につけるようにしようと思います。
傷は残らないんですね!
赤ちゃんってほんと不思議ですよね~- 3月3日
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
まだ手で遊ぶことしかできないのにミトンをしてしまうとやれることを制限してしまうと聞きました。うちも新生児の頃はよく顔を引っ掻き、キズができていましたがすぐに治るので心配ないですよ。目に入りそうですが自分でちゃんと目をつぶるみたいです!笑
-
エリカ
回答ありがとうございます、
やはりあまりおすすめはされないものみたいですね。
すぐに治るみたいならどうしても気になる時にだけつけるようにしてみます。- 3月3日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
赤ちゃんは手足で体温調節するのでミトンをつけてしまうと調節できなくなるし、手の感覚や動きを阻害するため感覚の発達に影響するのでつけてなかったです。息子もかなり顔引っ掻いてましたが、爪をこまめに切って、目に入らないようにその都度見てました(´ω`)
-
エリカ
回答ありがとうございます。
発達だけでなくて体温調節までしてるなんて知りませんでした。
爪をこまめに見るようにして、どうしても気になる時にだけつけるようにしようと思います。- 3月3日
![🐹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐹
赤ちゃんの爪切りって最初怖いですよね(;´Д`)
でも爪切っても尖ってて結局引っかき傷ついてました( ´・ω・`)
でも切ってあげないと爪が割れたりしちゃうので、
怖くても頑張ってきってあげましょう!
お風呂後は爪も柔らかく、もし指を切ってしまった場合に
血が止まりづらくなっちゃうみたいなので、
寝てる時にコソッと切ってあげてください!
-
エリカ
回答ありがとうございます。
赤ちゃんの爪柔らかいし小さいしで切るのとても怖くて怖くて😭
寝ている時ですね!
頑張ってみます!- 3月3日
![ゆちょぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちょぼ
ミトン、ありますが引っ掻いても使ってません😄
顔は赤みはでますが、血は出てないので気にしてないし、爪結構こまめに短く切れば大丈夫と思うんですよね。私は3日おきとかで細々切ってました。白い部分ないくらいでもいいらしいです。切った後は爪先なぞって引っかからないか確認したり。
後は乾燥とかかぶれでかいたりもするので保湿対策も🙄
-
エリカ
回答ありがとうございます。
爪が怖くてなかなか切れなくて😭
でもこまめに切ろうと思います。
保湿もこまめにやっていこうと思います。- 3月3日
-
ゆちょぼ
爪も最初怖いんですけど、慣れたら全然😊ほいほいって切れます(*´꒳`*)私は授乳中、授乳クッションをしたから足で押し上げて乳と子供を固定しながら両手を空けて爪切ってます🤗
乾燥対策は、お風呂上がりにたっぷりベビーローション塗ってます(*´꒳`*)手にたっぷりつけて温め、塗るよ〜って言いながらほっぺた、耳たぶ、顎、首、腕、胸からお腹、あんよですね(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎)- 3月3日
-
エリカ
慣れるまでが勝負ですね!
明日のお昼、寝てる時に切ってみようと思います!
ベビーローション塗ってはいるけど、早く服着せないと湯冷めしちゃうと思って疎かになりがちなとこがあったなと反省してます😭
もっと余裕を持つように心がけます!- 3月3日
エリカ
回答ありがとうございます。
うちの子は寝るとき横向きでないと寝てくれなくて常に顔のとこに手があるんです。
もし寝てる間にミトンで口を塞いで息ができなくなったらとか考えると不安なのですが、そういうことはなかったですか?
い
うちの子は仰向けで寝るので
その心配はなかったし考えなかったです💦
手のサイズに合ったものだったら
大丈夫ではないですか👍
大きすぎたら怖いかもですね☁️
エリカ
少し大きめのものなのでもう少し様子を見てから考えてみます😭