
コメント

退会ユーザー
私は変わりました。
食べづわり→吐きづわり、においづわりになりました(*_*)

ミーコ
私は食べづわり→ニオイづわりになりました。ニオイは今でも敏感で、少しずつ試してますがやっぱりまだダメです。。。無香料の洗剤から卒業できません。産まれるまで続くのかなー?と半分諦めてます。
-
はち
そうなんですね!
変わる方がいて安心しました!- 3月30日

退会ユーザー
食べづわり吐きづわり匂いづわりと
重なる時もあれば変化してました😅
最初はムカムカしてるだけだったのに
匂いがダメになり、
11wからは吐くようになって食べれなくなってました💦
今は食べづわりまた再来しました(ToT)
ピークが過ぎたのは19週くらいでした(ToT)!
-
はち
そうなんですね!
16wくらいには落ち着くと書いてあったんですが
周りの経験者は「これからだよー!」って言われてしまって…。- 3月30日

マイコ
私は吐くことはなかったですが、ずっとムカムカするつわりで、でも食べられる物が変わっていきました!
最初はピクルスみたいなさっぱりした野菜類が食べたくて、でも途中から野菜が全くダメになって冷たいうどんとそうめんばっかり食べてました(笑)
でもなぜかマックだけはずっと食べられた!
不思議(笑)
-
はち
私もサッパリしたものが食べたかったのですが
ここ数日はカロリーの高そうなものばかりです
マック美味しいですね!- 3月30日
はち
ありがとうございます!
そうなんですね!
どのくらいで治まりましたか?
退会ユーザー
17週になる頃には落ち着きましたよ^ ^
ニオイはいまだに敏感ですが、吐くまでにはいかなくなりました!
はち
そうなんですか!
まだまだ落ち着かないのかなぁー
匂いにも敏感になるのかなぁ