
義母、旦那まじでむかつきます。明日、ひなまつりで義両親が遠方からき…
義母、旦那まじでむかつきます。
明日、ひなまつりで義両親が遠方からきます。
お昼にきて、お昼ごはんをうちで食べる予定です。
それはいいんですが、義母だけ明後日もうちに来ます。
義父は、日曜日は東京で行きたいところがあるから、と単独行動です。
義母は、日曜日は何時頃くるのか、昼ごはんはどうするのか
聞いておいてと旦那に言っておいたら、
午前中くる、昼は、義母が旦那にいつもお土産で買ってくる味噌煮込みうどんをうちで作って食べるから遠慮しないで、とのこと
いや、一応よそのうち(息子のうちだけど)だし、
自分で勝手に作るから、って意味わかんねー
午前中にくるならわたしたちは昼ごはん
どうするつもりだと思ってるんだろう?
ふつう、
一緒に何か食べに行く?か、何か買っていこうか?か、出前でもとる?って言いませんか??
買ってきた味噌煮込みうどん、自分で作るから気にすんなって、、、
バカなの?
働いたことない世間知らずだからかな。
それともわたしの感覚がおかしいんですか?
- もも(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みかん
義母さんはみんなで味噌煮込みを食べるつもりなんじゃないですか💦
本当に1人で他所の家で味噌煮込みうどん食べてる姿を想像したら笑けてきました!笑
すいません😅

さぁや
うーん正直ももさんは言い過ぎかなぁって思います
たしかに勝手にキッチン使う気まんまんなのも嫌だし
それなら家族たちの分も作ればいいのにってのは思いますが
そんなにキレるほどの内容ではないかなって感じます
-
もも
味噌煮込みうどん!
旦那が好きだから、です。
わたし好きじゃないし!
旦那と義母で食べればいい!- 3月2日

退会ユーザー
味噌煮込みうどんは
お義母さんだけじゃなくて
みんなの分を作るよってことじゃないんですかね?
-
もも
味噌煮込みうどん、1人用の小鍋ごとに作るんですが、うちにそれひとつあるんですよ、それで1人で食べるのかなって。
- 3月2日
-
退会ユーザー
あ!そうなのですね!!
え?一人前、自分の分だけだったら、、、チーンですね😳🙄😑
大きなお鍋でドーンと作るのかと思ってました😲- 3月2日
-
もも
いや、旦那と義母の会話として、
旦「お母さん日曜昼飯どうする?」
義「味噌煮込みうどん持って行って作って食べるから気使わないで〜」
これなんですが、一緒に食べようって要素ないですよね?- 3月2日

らら
遠慮しないで笑いました(>_<)笑
こっちが言うならまだしもなぜあなたが。笑
勝手にキッチン使うなよ。遠慮しろよ。笑
わたしは勝手に料理されるとか嫌なので、一緒にどこか食べに行こうと提案しますね。
-
もも
いや、食べてくるか何か買ってくるかしろよ、って思いますよね!
- 3月2日

soramama
私なら別に気にしないです。逆に気を使って準備しなくて良いかなぁって思いました。働いてないから世間知らずとかはないと思いますよ。

退会ユーザー
協調性ない義母ですよね❔うちもにたような感じなんであえて気つかいません。そうしないと、やってられません
こっちはこちらでその日は別のモノ食べます❕
-
もも
ホント意味わかんないです。
じゃー午前中にくるなよ、って思う。。- 3月2日

m
まず、日曜義父と一緒に東京行ってよって感じですね!笑
その煮込みうどんはお土産で貰って食べに出るって提案した方がいいですね。旦那が!!
-
もも
旦那がうまく誘導してくれたらいいのに、ホント使えないですよね!
- 3月2日

コロまる
私もみんなで味噌煮込みうどん食べるのかと思いましたが、そしたら遠慮しないでってのも変ですよね⸜( ⌓̈ )⸝
みんなで食べよう?とかお昼これでもいい?なら分かるけど…
てか私も自分の家のことをうちって言われたらイラッとします。
-
もも
そうなんですよ、持って行くからみんなで食べない?だったら全然いいし、それでキッチンで作ってくれるのは全然嫌じゃないんですけどね
- 3月2日

ゆでたまご
私も同じ立場だったら、
は?ってなります。
いやいや、逆に気にして?って思いますよね💦
たしかに普通なら、食べに行くか出前か買うか等選択しますよね💦
味噌煮込みうどん、、、まさか自分の分だけですかね(`・Д・´)
いくら息子のおうちとは言え、そこは1つの家庭なのに、、、
働いたことないとやはり世間知らずになると言いますよね💦
-
もも
そうなんですよ、午前中にくるくせに、自分、味噌煮込みうどんあるんで作るわ、ってなったら我々が出前取るわけにいかないじゃん…
そこ切り離して考えるの意味わかんないですよね- 3月2日

ののかどん
でもその言い方なら、自分の分は自分で用意するから〜のように聞こえますよね💧
1人で食べるのか、みんな分あるのか、
今一度旦那さんに確認をとる必要がありそうですね💧
-
もも
そうなんですよ、みんなで食べない?作るから、って言われるんなら全然おかしくないんですけどね
旦那がアホってのも物事ややこしくしてる節あります。。- 3月2日
-
ののかどん
その配慮する気持ちがあるなら外で食べてきてください、ですよね💧
もし1人で食べるなら、もしくは旦那さんと二人で食べるなら自分はどうすれば?ってなりますよ💧
私だったら朝からカフェのモーニングでも行って昼過ぎまでまったりします💧- 3月2日
-
もも
いや、もう旦那と2人で外で食べて欲しい、わたしは冷凍のごはんと納豆でいいわ😂
宿泊してるホテルをチェックアウトするから、午前中に行き場を失うから、午前中からうちに来たいそうです。
わかるけど!
こっちは小さい子いて身動きとれないんだから、自分のことだけ考えるなよ、って思います。- 3月2日

uruco
あー、私も似たような経験あります。さすがに作って食べるから大丈夫という内容ではありませんでしたが…
主さんおかしくないと思いますよ、うちの姑も遠慮と気づかいを間違えている人なので(-。-;
ただ姑だから、仮にも義母なのだから息子といえどそこは自分の家じゃないのでもう少し配慮してほしいですよね。
-
もも
勝手にキッチン使われるのも嫌ですよね
いま住んでいる家が、旦那が独身で買ったマンションなので、結婚前にはよくホテルがわりに義両親が泊まったり、義母が掃除にきたりしてたみたいで
未だに義母が鍵もってるんですよ!勝手に使ったりはしないけど、気持ち悪い!- 3月2日

まろん
ありえませんね!
まずなぜキッチンを自分が使うことが前提なのか。
人の家の冷蔵庫は勝手にあけてはいけませんっていう教育されなかったんですかね?(笑)
よその家に行ってキッチン使うのが当たり前って非常識にもほどがあると思います。
遠慮しないで、じゃなくてむしろ少しは遠慮してくださいって感じですね(´・ω・`)
-
もも
距離の取り方が違うんでしょうね
わたしは他人だと思ってるけど、相手は家族だしええやん、って感じかな
わたし、味噌煮込みうどん好きじゃないし!!笑- 3月2日

ずぼらママ🌴🌺
確かに使いますね……(´Д`)ハァ…
もも
笑えますよね?意味わかんねー発言!
ふつうに、うちきて味噌煮込みうどん作られたらこっちが気つかうわ!笑