※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sss♡̷*
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃん、3時間おきに120mlのミルクをあげているが、夜間はもう少し寝て欲しい。ミルク量を増やすのが難しい。同じ経験の方、どのように対処したか教えてください。

ミルクの間隔で悩んでます😔

もうすぐで2ヶ月になるのですが
3時間おきに120あげてます。

ミルク缶には140×6となっており
夜間に140する時もあるのですが
3時間経てばミルクを欲しがるので
じゃあ120でいっか。って感じで
なかなか増やせずにいます…😥

ただ夜間はもう少し寝て欲しいのが本音です😂

同じように悩まれた方はいらっしゃいますか?

またどの様に間隔が空いていったか教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

今の感じでいいと思います🙌💗

120飲ませて3時間より早くミルクを
欲しがるようなら20ずつ増やして
様子見る感じでいいのかな?と🤔

私はそんな感じでやってました🙌
夜は1ヶ月過ぎた頃から12時間とか
寝てくれてたのでその辺は分からず
申し訳ないですが😭💦

間隔は月齢が進むごとに飲む量も増え
自然とあいていきましたよ😊🍼
今は長くて4時間半くらい空きます😊

み

参考にはなりませんが同じで悩んでいます😭
3時間以上もたないので、ほとんど120で過ごしています( ; ; )

うどん

うちもなかなか増やせずにいて悩んでました。結局缶の量は目安で、個人差あるので、あまり気にしなくていいそうです。時間は気づけば間隔があいてた感じです。
あと、うちは産まれてからずっとピジョンの乳首なのですが、飲むのに時間がかかって本人が疲れて飲みきれない感じでした。冷めたミルクも苦手なようで。
二ヶ月の時に乳首を3か月用にサイズアップしてみたら、ゴクゴク飲めて、そこから量も増えました!

スティッチ

私ももうすぐ4ヶ月の息子がいますが
200と書かれていますが160しか飲まないのであげていません、が、
だいたい四時間空きます(o^^o)飲む量も個人差があるので今の感じでも大丈夫だと思います🙆‍♀️