
妊娠初期で心拍未確認。検定試験は1時間、移動時間50分。体調次第で無理せず心配。皆さんは受ける?
今日で6w0dです
今週末検定試験があります。電車で40分+タクシー10分くらいの移動時間で試験時間は1時間ほどです。
趣味の検定試験なのですが、妊娠初期のまだ心拍が確認出来ていない状態で受けていいものかとすこし悩んでいます。
日にもよりますが、つわりもそこまで辛くなく胃のムカムカだけで吐くまではいきません。
朝の体調次第で無理をしないようにとは思っていますが、人混みだしすこし心配です😣😣
皆さんならこの時期の試験どう考えますか?💦💦
- RUI(6歳)
コメント

∞
何の試験で、これを逃せばどのくらい無いものなのかによって決めます。
もし、逃せないもので万全を期すなら、タクシーで行きます。
私はその頃は肉体労働以外は自力移動してましたね。

退会ユーザー
心配ですよね💦
でもそのくらいなら大丈夫だと思います。重いものもつわけでもないので、試験が終わったらすぐ帰ってゆっくりしてくださいね(^^)
-
RUI
心配になってしまいました💦
そうですね!帰ってきたらのんびりしたいと思います!ありがとうございました!- 3月2日

Sugarlala235
まだ妊娠初期なのでママが何かした事が赤ちゃんに影響あることはほぼありません😊
あとは赤ちゃんの生命力なので受けることは全く問題ないと思いますよ😊
私も一人目妊娠初期にアロマテラピー検定と習っていた茶道の進級テストがありましたが、普通に受けました😊
悪阻などが出てきて辛くなるかもしれませんが、そのせいで流産とかの心配はないと思います。
せっかく勉強してきたのでしたら頑張って受けてきたら良いと思います😊
応援してます✨✨✨
-
RUI
そうですね💦今は赤ちゃんの生命力を信じてあげる時期ですもんね!
せっかく勉強したので頑張ってきたいと思います!
ありがとうございました♡- 3月2日
RUI
趣味程度の試験なので受けても受けなくてもと言った感じのものです💦💦
自力移動すごいですね💦体調見ながら無理せずやっていきたいと思います!
コメントありがとうございました!