※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
子育て・グッズ

息子が悪いことを繰り返す場合、どう叱ればいいか悩んでいます。

昨日息子がテレビにリモコンを投げつけてたので
きつく怒鳴って叱りました。
そしたら隣にいた祖父が真っ暗にした部屋に5分くらい閉じ込めて置けばいいと部屋に連れて行き、泣きわめく声が聞いてて心苦しく途中であやしにいきました。
一歳半なのでなぜダメなのか説明しても分かってくれないです。
どうしても悪い事を辞めない場合どう叱ったりすればいいのかわかりません。

コメント

もちもっち

何度も何度も同じことを言い続けるしかないかな?と思います😣💦
1歳半でもダメなことをした時は意外とわかってたりしますよ🤔

あきこ

悪い事をした時に『○○だからダメ』って理由付き&短く的確に伝えるのを繰り返すのみだと思います。

はじめてのママリ🔰

その都度注意してますが、まだ一歳半、ある程度長い目で見てます💦
うちは最近はあまり投げなくなりましたし、根気よく言い聞かせ続けるのが大切と思います✨

®️

それは何回も注意してたのに投げ続けていたのでしょうか?
もし1回なのであれば、とりあえずダメなことは伝え、ごめんなさいさせて、もうしないでねって声掛けます。
その後もやるようだったらまた叱りますが、暗い部屋に閉じ込めるのはちょっとやりすぎかなと思います。
トラウマにもなりかねないですし、なにより自分の祖父がそんなことしようとしたら、むしろ祖父に対して怒鳴ってしまいそう💦

(*・ε・*)

元保育士です!
◯◯はダメだと子どもは、どうしたら
いいのか、わからないので、
大事にしてねや、これは、チャンネルを
かえるんだよなど、伝えると
少し子どもにとってわかりやすいかもしれないです!!☺️

まーたママ

怒鳴るよりは、真剣な顔で目を合わせて話す方がいいと思います。

リモコンを見せながら、これは投げたらダメよ!と、わかりやすく説明すれば理解してくれる年齢だと思います。

deleted user

悪いことをやめないのは何歳になっても一緒です。我が家も、やめてよ~っていうことばかりされます。
危ないことは叱ります。
怒鳴って叱っても、子供は『怒られちゃったーうわぁーん』くらいにしか思わないので
どうしてダメだったのか…
何故叱られたのか…
なんて考えないものです。
物事の善悪の区別がはっきりするのは、幼稚園の年長さんくらいでようやく…という話を聞いたことがあります。

aay♡

トラウマになっちゃいそうですね💦
私は何度もしっかり目を見て根気強く短く伝えます。
1歳半でもちゃんとダメなことは少しずつでも分かってくれると思います!

510928

何故ダメなのかわからないなら暗い部屋に閉じ込めても何にもならないですよね😅ただ「暗い所に閉じ込められて怖かった」って記憶が残るだけです。

言ってわかるようになるまでは物を投げない環境にする(テレビのあるところで遊ばない)とかテレビに投げられて困るような硬いものやおもちゃは手の届く所に置かないようにするしかないと思います。

うちは色々テーブルとか置き型の柵とかソファの配置とかでガードして手に取られて困る物は手の届く範囲には置いてないです。
それでもウッカリやられたらそれはこちらの管理不足です😂
もちろんダメな時は大きめの声で叱るし、それも効かない時は手の甲をパチンと叩くくらいはしてますよ😓
あと注意の段階でちゃんと出来た時は大袈裟な暗い褒めます😁

4kidsmama

一歳半の子を閉じ込めるのはさすがに可哀想ですおじいちゃん(´;Д;`)
ずっとしてたらトラウマで暗所恐怖症とかになりかねないですし😭

まだその位の子は分かんないですよね!でもイライラしちゃって怒鳴ってしまうのすごく分かります😭
私はテレビに投げたらテレビさん痛い痛いだよ〜?よしよししてあげて?とか根気強くその度言い聞かせるしかないかなと思ってやってます😅
あまりダメでしょ!ってダメダメ言うのは良くないって言われたので置き換えて伝えるようにしてます💦

上の子は3歳過ぎてからは普通に怒鳴ったりしちゃいますが😅その度に反省しちゃいます😭