
コメント

退会ユーザー
うちもまさにそうです😭
パパ見知りも激しいですし
私以外の人に人見知りして
ギャン泣きです😭
今月会社の送別会があるので
実家に預けるんですが
心配で心配で😭
でもなんだか愛おしいんですよね💕

あいあい
うちも3ヶ月の終わりからパパ見知りです!!夕方から機嫌よくなく、ちょっとでも気に触ることがあるとギャン泣きです。
なので私とニコニコお風呂入っていても、パパがお風呂入ってくるとキレるとか笑
寝かしつけも新生児期はパパがしてたのに、今は少しでも私から交代するとまたキレる😅
パパは戦力外通告だと凹みまくりです💦
-
もも
そうなんです😭あんなに笑ってくれてたのにな〜って、寂しそうにしています💦
どうにか励ましたいんですけど、なんて言えばいいのかも分からず…😵- 3月2日

YULI
うわぁーパパのが泣いちゃいそうですね💦
もしbabyにミルクをあげてるならパパにあげさせてみたらどうでしょう。
babyも「あら、あなたご飯くれるの?いい人ね」ってなるかもです(笑)
-
もも
嫌われてるんかなって落ち込む姿が多くなってきました😭
その手がありましたね…!
ほぼ母乳だったんですけど、旦那がいる時には、なるべくミルクをあげるようにしてみます😊- 3月2日
-
YULI
うちは完母でいけたんですがってかほぼ完母だったんですが毎日寝る前の1度だけミルクにしてパパにあげて貰ってました✨
母乳もミルクも一生懸命飲んでる姿は、あげてる方は堪らなく可愛いですしね💕- 3月2日

はんちゃん
そこでメゲるとパパ見知りは激しくなってしまうから頑張って慣れさせた方がいいって看護師さんに言われましたよ^_^
今ではパパ大好きっ子です!
-
もも
パパのこと大好きになってくれたらこちらも嬉しいですもんね😊
娘に慣れてもらえるよう、旦那を励ましていきます☺️- 3月2日
もも
私も今度実家に預ける予定があるので、泣かないか心配になります😭
自分が抱っこすれば泣き止んでくれるのは、嬉しいです☺️