※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめつぶあん
子育て・グッズ

イヤイヤ期とは、子どもが何でもイヤと言う時期のことです。詳細を教えますか。

こんにちは。
イヤイヤ期とはどんなものですか??
なんでもイヤ!というのが
イヤイヤ期ですか?
ちょっとわからないので教えてください。

コメント

おいっすー

これ食べる?イヤー!
こっち食べる?イヤー!
じゃあいらないのね。イヤー!
何がいいの?イヤー!
簡単に言うとこんな感じでしょうか?(笑)

2歳児は自分が中心で世界が回ってるみたいです😅💕

  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    コメントありがとうございます!
    イヤ!って突然言い出すのですか??

    • 3月2日
  • おいっすー

    おいっすー


    言いますよ!
    イヤイヤスイッチ入ったらもう最悪ですね😭
    外でイヤイヤ始まった時にはもう手に終えません.....

    • 3月2日
  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    そうなんですね、
    娘は、まだみたいなので覚悟しておきます😂!
    教えてくれてありがとうございました(*^^*)

    • 3月2日
ぽぽん

否定的な言葉が並んだらイヤイヤ期ですかね😅天邪鬼な感じというか…。

ダメ、イヤ、キライ、いらないとか!

  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    コメントありがとうございます(*^^*)
    なるぼどー!
    突然言い出すんですかね??💦

    • 3月2日
  • ぽぽん

    ぽぽん

    うちの子は突然ではなかったですね😅
    たまにイヤとかダメと言うようになって、あれ?来たか?と思った途端、どんどん否定的な言葉が増えてきて
    やめれー!(やめて)イヤー!とか騒ぐようになりました😅

    • 3月2日
  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    なるほど、
    まだ、イヤとか言わないので、
    あれ?魔の2歳児って??てなってまして、これからでてくるんですかね🤔
    何歳で終わるものですか?
    3歳になったら突然嫌って言わなくなるのですか??

    • 3月2日
  • ぽぽん

    ぽぽん

    まだ来てなさそうですね😊ただ分からないで終わっちゃう子もいるみたいですかね〜🤔

    うちの子はまだ終わってないと思うので何とも言えないんですが…😅
    親戚の子は「天使の4歳」と言うのが来たらしく、4歳になった途端に我慢出来るようになったり、聞き分けが良くなって言うことを聞くようになったって言ってました!

    • 3月2日
  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    お子さん何歳なんですか??
    わからないで終わったら楽ですよね😀❤️
    天使の4歳!初めて聞きました✋
    わぁーお!!最高ですね(笑)
    言うことは、聞かないですけど、これはイヤイヤ期じゃないですもんね🤔

    • 3月2日
  • ぽぽん

    ぽぽん

    うちの子はもうすぐ2歳です😅
    喋るのが早かったのでイヤイヤ期は1歳半で始まりました💦

    私も天使の4歳って初めて聞きました!笑
    確かに前会った時とは全然違って。聞き分けが良くなっててこんなに変わるのか😲って思いました😅

    • 3月2日
  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    そうなんですね!
    同い年なんですね🤗
    半年もイヤイヤ期で、まだ終わってないと😂

    じゃあ、娘もこれからかな~
    覚悟しておきます😂

    教えてくれてありがとうございました(^^)

    • 3月2日
  • まめつぶあん

    まめつぶあん

    イヤイヤ期きました😅
    イヤとは言わないのですが、
    首をぶんぶん降り、イヤだの態度を示すようになりました‥。
    あとは、もうすぐグズるようになりました。

    • 3月6日
  • ぽぽん

    ぽぽん

    来ましたか〜😅
    うちも終わる気配ないです笑

    こちらもイライラすることが多くなっちゃうけど、終わるのを気長に待つしかないですね😁💦
    お互い、育児頑張りましょうね!

    • 3月6日