
1歳2ヶ月の息子が私の事だけ呼びません(._.)私の事を 「あーちゃん」…
1歳2ヶ月の息子が私の事だけ呼びません(._.)
私の事を 「あーちゃん」と呼ばせようとしているのですが、、
言える言葉は、だいちゃん(主人)、ばあば(母)、じいじ(父)、せーちゃん(姉)、ワンワン、ぶーぶ、あかちゃん、アンパンマン、まんま、しーし(おしっこ)、くっく、ジュース 等……
こちらの言葉もよく理解していて、私以外の人が物を「あーちゃんにどうぞして」と言うと ちゃんと私のところに持ってきます。
「あーちゃん」は、一番簡単そうだと思っていたのに、ぜんぜん呼んでくれません。
私を呼んでいるのかな?と思うときも、「てぃーちゃ」 みたいに言います。
どうしたら呼んでくれるでしょう。。
- ジロウ(7歳, 8歳)

れさちゃん
いっぱい言える言葉があってすごいです🙌💜
うちの子もパパ、ばぁば、じっじは言うけどママは言いません🤣

ぽん
それぞれの家庭の勝手だとは思いますが…「パパ」「ママ」ではないんだなぁ…とだけ感じてしまいました💧
十分たくさんの言葉が言えていると思いますよ。
そういうのって、自然に言えるようになるものですしね。

ぽこおかあさん
そんなにお喋りするんですね!
うち、マンマしか言えないです😣
コメント