※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
家事・料理

明日はひな祭りですね🎎🌸娘の初節句のお祝いをします!本当に料理が苦手な…

明日はひな祭りですね🎎🌸娘の初節句のお祝いをします!
本当に料理が苦手なのですが、ひな祭りははまぐりのお吸い物が定番ということで作ろうと思っています。出汁は昆布と鰹節でとったほうがよいのでしょうか?白だしや市販の出汁を使っても美味しく作れますか?😥なんでもいいので教えてください!!

コメント

花粉つらいよ~

わたしはほんだしだけです(笑)
万能なので🤗🤗

  • なつき

    なつき

    ほんだし最強説ですね!😂やってみます!ありがとうございます🙋🙋

    • 3月2日
deleted user

Googleで、[はまぐり お吸い物]と検索すると出てきますよ😊←私も気になったので調べてみました🙌

  • なつき

    なつき

    画像までありがとうございます😆昆布だけなんですね😲クックパッドで見ても作り方様々なので迷ってしまって💦頑張ってみます✊💦ありがとうございます!

    • 3月2日
むぅみん

ほんだしで十分おいしく作れます!
ズボラなので適当です!笑
①はまぐりを塩水に一時間以上浸けておく(なぜかは分からない)
②鍋にお湯沸かす
③はまぐり入れる
④料理酒大さじ1ぐらい入れる(なんとなく)
⑤あとは味見しながらほんだし入れて出来上がりです!
はまぐりのいいお出汁がでるのでほんだしは味見しながらちょっとずつ足しました!
料理苦手なので手順とかもしかしたら変なのかもしれませんがすごく美味しくできました🤤♡

  • なつき

    なつき

    手順までありがたいです😂参考にさせていただきなんとか作ってみます✊ありがとうございます!

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦塩水に貝をつけるのは、砂抜きのためであさりの砂抜きと同じ理由だと思いますよ😆
    ほんだし万能ですね🙌私もやってみたいです✨

    • 3月2日
  • むぅみん

    むぅみん


    ありがとうございます!
    いつも何も考えずに見よう見まねで😂
    一つ賢くなれました🙌💓

    • 3月2日