
コメント

mAar
育休延長できないですか?
途中入所は、きびしいです。

ねね
私も同じ時期くらいなので
保育園の途中入所は厳しいかなと思ってます…待機児童が多い地域と聞くので…
認可で落ちれば延長も出来るので
それも視野に入れてますよ!

花
うちの下の子も8月26日産まれです!(^-^)
私は8月1日から保育園入所で、その日から慣らし保育を始めて、仕事復帰は26日からでしたよ♩
-
ぽんすけ
育休の途中で預けても、育休は予定通り最後までって感じなんですね!
ありがとうございます!- 3月2日

退会ユーザー
お住まいの自治体にまずは入園時期と復帰予定日を相談してみてはいかがでしょうか?
自治体によって、保育園入園と同日に復帰しなくてはならないところがあったり、入園月内の復帰でOKのところもあったりするようです!
途中入園だと空きがありしだいってことになるかと思うので、申込み大変かと思いますが、がんばってください!
-
ぽんすけ
そうなんですね💦
聞いてみます!ありがとうございます🙂- 3月2日

あさりちゃん
そこに入れるかは別として、途中入園できたという仮定でいうと、
うちの市は基本月頭から通い、育休中の場合は同じ月の18日までに復帰し、かつ、6日以上の勤務があること、みたいな条件でした。
(日付がちょっとあやふやですが)
市町村によって違うので確認されたほうが
よいですよ。
途中入園できない、あるいはしない場合、
育休を延長されるなら、保育園に入れませんでした、という証明書を発行してもらい育休延長の手続きになると思います。
-
ぽんすけ
そんな条件のある場合もあるんですね💧
確認してみます💦
そうですね💧ありがとうございます🙂- 3月2日

まいちゃん☆
私は1月で育休1年で、
途中入園は出来ず入所不承諾通知書をもらい、
4月入園に受かって4月9日~慣らし保育で4月16日~復帰予定です(^^)
うちの自治体自体は4月中に復帰をすれば良いという形で、
復帰日は会社と相談をして決めました😉
会社によっては4月1日から復帰というところもあるみたいですし☺
育休は復帰の前日まで手当はもらえ、
もし8月に入園できたら手当は1歳の誕生日の前日までですよ🎵
-
ぽんすけ
自治体によって様々なんですね💧
そうなんですね!
ありがとうございます!🙂
会社にも1回聞いてみます!- 3月2日
mAar
わたしの会社は、最長三年取れます。
半年で復帰ですけどね。
ぽんすけ
延長は2歳になる前日までは大丈夫と言われました。
mAar
来年4月を目指して保活された方がいいですね。
子供の預け先が決まってない→育休延長ですね。
すぐに仕事しないといけないわけじゃなければ、8月に預けなくていいと思います。延長できて、給付金ももらえますし。