※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

生後17日の赤ちゃんが、母乳だけでは満足できずにプラス60ミルクを飲んでいる状況で、完母になるタイミングやプラスミルクの必要性について相談しています。

生後17日です。
完母に憧れ頑張ってます。

ですが、未だに母乳だけではすぐ泣いてしまい、プラス60ミルク飲んでます。寝ちゃうときは、40くらいで寝てますがすぐお腹空いて泣いてます。

みなさんは、どこで完母になりました?
いつまで、プラスミルクをしたらいいのでしょうか。

コメント

mipo

3ヶ月くらいでやっと完母になりましたよ😃助産師さんにはスロースターターなのねと、言われました😅

  • かりん

    かりん


    3ヶ月ではスローなんですね😭💦
    このままだと混合じゃないとだめなのかなーとおもってます。

    そこまで、プラスどれくらいミルク足してました?

    • 3月2日
  • mipo

    mipo

    新生児の時期はとりあえず60~80を3回から4回くらいでした😅
    それからできるだけ頻回授乳していきましたよ!
    私も、出来れば完母が良いと思ってましたが、出なかったら仕方ない!と思ってストレスを感じないようにしてました☆

    • 3月2日
  • かりん

    かりん


    やはり沢山吸わせることが何よりもなのですね。
    寝てるのをおこすのもどうかな?と思って、三時間おきにしかあげてません。また、あげても母乳だけじゃまんぞくしないみたいだし。

    うーん。沢山吸わせてみます!

    • 3月2日
  • mipo

    mipo

    沢山寝る子でお利口さんですね!
    休める時にしっかり寝て、身体を冷やさないようにしてくださいね☆
    お互いがんばりましょうー!

    • 3月2日
  • かりん

    かりん

    ありがとうございます!

    • 3月6日
もも

生後18日の赤ちゃんがいます😁✨近いですね!

ミルクとは別に、おっぱい頻回授乳させてますか??

私、産んだ次の日はめちゃくちゃ頑張って搾乳しても1mlしか取れませんでした(;Д;)(;Д;)

でも、今は完母です!
ベビースケールがあるので、神経質に毎回はかってましたが80以上飲めてます。

頻回授乳しまくりました。
1日16回とか😅
しかも1回20分以上吸わせるし、吸わせたあと搾乳もしてたので、ほぼずっとおっぱいぶら下げてます(笑)

しんどいですが、頻回授乳が完母への近道です!!

  • かりん

    かりん


    めっちゃ寝るので頻回はさせておらず、10回くらいです。
    体重も計っておらず。どれくらいのめてるのかなー?みたいな感じですね。

    気合い不足ですね😭😭😭😭

    • 3月2日
  • もも

    もも

    うちの子も、ミルク足してたころはめっちゃ寝てました!体重増加がよくなくて、ミルクあげたいのに寝てしまって飲まないんです😭助産師さんに怒られました。。

    でも搾乳続けてたら母乳量が増えたのでミルクなしで直母+搾乳を哺乳瓶であげるようになってからは、ちゃんと起きてくれるようになりました!

    10回なら頻回授乳ですし頑張ってますよ!!

    まずは、授乳後に搾乳して母乳出し切って、母乳量を増やすことをオススメします(^^)

    直母→ミルク→搾乳する
    という流れで、搾乳したものは、次回の授乳の時にミルクの代わりにあげるもよし、捨てるもよしです。

    • 3月2日
  • かりん

    かりん

    自分で絞るとあまり出ず。。。
    搾乳下手なのかもしれません。しかし、やってみます!!

    • 3月3日
tomo

1ヶ月くらいで完母になりました🍼
子供が寝ちゃった時は搾乳して、それを旦那に哺乳瓶であげてもらって、1回授乳サボってました😅💦笑
搾乳機使うと二度手間ではあるんですが、母乳量増やしたいならオススメです💡

  • かりん

    かりん

    搾乳機つかうと絞れました?
    自宅で眠ってるのでやってみます!

    • 3月3日
  • tomo

    tomo

    わたしは最初病院でやってた頃は10〜20mlくらいしか出なかったんですが、今は200ml取れますよ🍼
    今も子供寝ちゃっておっぱいパンパンの日は搾乳して冷凍しておいてます😊
    メデラの電動のやつ使ってます💡

    • 3月3日
  • かりん

    かりん

    ありがとうございます!

    • 3月3日