![✩*॰ R.M ॰*✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kanahinata♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanahinata♡mama
松戸市に住んでいます( ˆoˆ )
一応松戸市は待機児童0とは言われてますが…私は保育士をしているので、
優先的に入れたのですが、周りの友達はパートを探しながらも4月からの保育園受かってますよ!
希望の保育園がなければ、入りやすいのではないかと思います!♫
毎年、保育園も新設が増えているので
こだわらなければですが…
松戸市は子育て広場が充実してて、
子育てしやすいと思いますよ^ ^
![たこ焼き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこ焼き
柏市に住んでいます。
柏市も待機児童0と言われてはいますので4月であれば駅近くの激戦保育園を除き比較的入りやすいです。
引っ越し前提であれば市役所で入りやすい所を聞いてみてはいかがでしょうか。
-
✩*॰ R.M ॰*✩
柏市に問い合わせは前にしたのですが、みなさんのお話も聞きたく質問させていただきました\(◡̈)/♥︎
流山方面、柏駅近郊は厳しいと市役所の方もお話しされてました!
ありがとうございます😊- 3月2日
![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶
松戸市に住んでいます。保育園2次審査も落ちました。まぁ求職中なので仕方ないですが、、
私は新松戸なんですが、両隣の馬橋、北小金も激戦区で途中入園はまず無理と言われました。
新しい保育園、小規模保育園に応募しても0歳児クラスに空きがあってもその上は無理みたいです。
柏も結構激戦区みたいですね☹️
-
✩*॰ R.M ॰*✩
やはり、現実はそうですよね。
私も求職中ですので難しいかもしれません:;(∩´﹏`∩);:
一人預けられても意味ないですもんね:;(∩´﹏`∩);:
私もそうなると思います。
お話聞けてよかったです♡
ありがとうございます😊- 3月2日
![YUU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUU
わたしは.2年前に同じ理由で江戸川区から柏に引っ越しました。
パパママ共働きフルタイム
両家実家関東圏内
ほかは、とくにポイントなく
自宅最寄りの駅前認可へ
(第一志望園)
1歳児クラスの4月入園で入れました☺︎
2〜3年前待機児童0でしたが
1昨年は発生していました。
他の方のコメントにもありましたが、駅から遠くなら可能性あるかもしれません🙂
ただ、求職中で…という事例が知り合いにいないのでそのてんお答え出来ずすみません😱😱
はじめから、お子様二人とも同じ園でというのは、もしかしたら厳しいかもしれないので、転園の希望してのちのちいっしょになれるといいですね☺︎
保活頑張ってください🙂
-
✩*॰ R.M ॰*✩
ありがとうございます😊
、江戸川区は子供居る家庭には優しいですよね?たしか!
子どもの医療費は無料とかでしたっけ?やっぱ待遇いいとみんな江戸川区に越してきますよね:;(∩´﹏`∩);:
やっぱ多かれ少なかれ待機児童はどこもいますよね(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)
参考になります♡
ありがとうございます?- 3月2日
![♡ゆう♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆう♡
柏市に住んでいます(^^)
参考までにですが今年の4月の保育園1歳児で申し込みました!
フルタイム、求職活動中でしたがやはり求職活動中では入園厳しいみたいで7つの園に申し込みかけましたが全てダメでしたー!
-
✩*॰ R.M ॰*✩
詳しくありがとうございます😊
1歳クラスはやはり厳しいですよね:;(∩´﹏`∩);:
悩みますね…
ありがとうございます😊
求職中でも、もっと預け口増やして欲しいですよね(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)- 3月2日
-
♡ゆう♡
いえいえ!
やっぱり1歳は厳しいみたいですね😭😭
ほんとですよね!
面接などに行きたくても一時保育も預けられない状況じゃどうにもならなくて🌀🌀
お互いがんばりましょ〜〜🌿- 3月2日
-
✩*॰ R.M ॰*✩
全く同じです(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)!
今から仕事探したくても、今より保育園に入れる可能性のあるところに引っ越して、地元が柏なんで、そっちの方なら土地勘あるし好都合かなとは思ってるのですが。
旦那の仕事場が西船なので、柏と西船の中間あたりがいいとは思ってるんですが、中々いい物件なくて…
って愚痴ってすいません:;(∩´﹏`∩);:!お互い頑張りましょうね♡- 3月2日
-
♡ゆう♡
いえいえ!
同じ境遇の方がいるなんてなんか頑張ろうって思えました〜😭💕
地元柏なんですね!
私柏に来てまだ1年経ってないですけど柏いいですよね💕
私は船橋に今年また引っ越すので、更に待機児童問題で頭抱えそうです🌀🌀笑- 3月3日
✩*॰ R.M ॰*✩
松戸市に問い合わせして、色々聞きましたが、松戸市が今一番の候補です♡
元々柏市にすんでおり、松戸の高校に行ってたので、土地勘はあるんです♡
でも旦那の職場が西船なので、
中間あたりか、いい物件、あとは保育園次第で決めようと思ってまして。
悔しくありがとうございます😊
助かりました♡
保育士さんだと優先的に入れるなんて、お仕事頑張ってこられた証拠ですね♡とても尊敬します♡
kanahinata♡mama
グッドアンサーして頂きありがとうございます😆💕
松戸の高校だったんですね\( ˆoˆ )/♡
もしかしたら…お話が合いそうですね♫(笑)
保育園…決まると良いですが(;_;)
西船でしたら、八柱、東松戸辺りが保育園も多くて尚且つ、交通も便利なので住みやすいかもしれませんね!!
家賃が少しお高めですが😨
新松戸は本当に激戦区なので、おススメしません!!
松戸市周辺の保育園なら、少しだけならお話出来るので何かあれば聞いてくださいね♡
✩*॰ R.M ॰*✩
こちらこそありがとうございます😊
そうなんですか!?
地元が松戸な感じですか?
そうなんですよ:;(∩´﹏`∩);:
家賃が高くて手が出せなくて(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)
新松戸だと保育園厳しいのですね:;(∩´﹏`∩);:
中央病院のそばに保育園ができたとか母親の友達に聞きました!
やはりそこもすぐうまっちゃうんですかねぇ(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)