※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初花
妊娠・出産

流産の可能性がある不安。同じ経験をした方いますか?通院予定あり。今日はつわりが軽くなった。

6w3dです。
前回は胎嚢を確認しただけで
来月始めに卵嚢、心拍を確認しに
通院の予定です。
昨日までつわりが酷かったのですが
今日は少し軽くなったような気がします
流産の可能性があるという意見が
多いので不安です。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私も初期の頃はつわりが酷い日と楽な日がありましたよ。
突然楽になったと思ったら、数日後また酷くなったり・・・悪阻に振り回されてました(-ω-;)
当時は不安でしたが、赤ちゃんは問題なくすくすく育ってます♪
これは私の場合なんで、絶対大丈夫なんて無責任なこと言えませんが、全く悪阻がない人もいますし、赤ちゃんの生命力を信じてあげてください(๑•̀ㅂ•́)✧
次で心拍確認できるといいですね♪

  • 初花

    初花

    悪阻の出る時間と出にくい時間が
    あるような気がしてきましたw
    わたしは朝が辛いです
    実は今日通院して、胎児と心拍が
    確認できました!
    少し心拍が遅い気がするとは
    言われましたが順調との言葉を聞いて
    安心しています
    上手につわりと向き合いながら
    頑張りたいと思います!
    コメントありがとうございます

    • 10月2日
☃

つわりと流産の因果関係はないと思います。
私は上の子の時一度もつわりありませんでしたが、無事に産まれました。

でも4月に妊娠した時は6週でちゃんと胎嚢の確認もでき、つわりがありましたが、9週の検診で流産と宣告されました。
でもその時も赤ちゃんの成長が止まってしまっただけで、妊娠は継続していたためかつわりは続いていました。

ですのでつわりがあったからと言って赤ちゃんは元気とゆう保証もないですし、
つわりがなかったからと言って赤ちゃんが駄目とゆうことでもありません。
不安だと思いますが、こればっかりは祈るしかないですね(´•̥ω•̥`)!
私もまた妊娠することができましたが、産まれるまで不安です。

  • 初花

    初花

    まずは妊娠おめでとうございます!
    本当に不安ですよね(T_T)
    今日通院してきましたが
    順調に育っているとのことでした◎
    つわりと流産の因果関係がないとの
    ことで、少し安心しました
    あまり深く考えずにやっていこうと
    おもいます(´˘`∗)
    赤ちゃんを信じます✨
    コメントありがとうございます

    • 10月2日