コメント
ママリ
ミルクではないけど、おっぱい寝る前と夜中、起きたときにあげてます。
ママリ
ミルクではないけど、おっぱい寝る前と夜中、起きたときにあげてます。
「ミルク」に関する質問
除菌じょーずを使って哺乳瓶を洗っていたのですが もうミルクを飲まないので 哺乳瓶、じょーずを洗ってしまいたいのですが 普通に洗って乾かしてしまえばいいのでしょうか?? なにか、洗浄した後のがいいのでしょうか?
私は嫌われてるのかな? 昨日私友達と遊ぶのに2人とも旦那に任せました 私の時はミルク飲んでグズグズ言うて寝るのに旦那の時はミルク飲んですんなり寝たって言うてました 私は毎日グズグズ言われて寝て抱っこして寝てー…
おっぱいを吸われてる感覚って頻回にするほどなくなりますか?? 生後6日目の新生児がいます。 最初はおっぱいを吸われてる!って感覚がありましたが今はそれがなくて赤ちゃんの口は動いてますがちゃんと出てるか心配に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hqm1
夜中何回起きますか?(*´∇`*)
ママリ
最近は二回起きるか起きないかになってきましたが、数日前までは酷いと一時間くらいで起きてました(;´Д`)
歯がはえかけだから、それがちょっと落ち着いてきたのかなって勝手に思ってます。
hqm1
そうなんですね(>_<)
一歳4か月でもまだあるのですね(>_<)
私の周りの子は、最初から夜泣き、夜中ミルク飲んでる子がいなくて、
悩んでまして。一体いつまで続くんだー。と(>_<)
ママリ
そうですよね。
ママ友さんは寝室ではおっぱいあげないって決めたみたいです。3日は泣いたけど、それからは自分の布団でコロンと寝転がってトントンで寝るようになったそうです。
うちの子はご飯ちゃんと食べないから夜間断乳は無理だと諦めてますけど楓斗mamaさんのお子さんはご飯しっかり食べてくれますか?
hqm1
そうなんですね!結構忍耐が必要そうですね笑
うちも少ないですよー!
離乳食なんて一歳過ぎまで一口も
食べてくれなくて、ここ最近
ご飯粒を3口食べればいい方ですよ(>_<)
ママリ
颯斗mamaさんの颯の字間違ってしまってました💦ごめんなさいm( _ _ )m
ベビーフードでも食べてくれない感じですか?うちはベビーフードでもその他のものでも気にいらないと一口食べるか食べないかです。
おっぱい枯れちゃいそうになりますよね( ;∀;)
hqm1
いいえ(*´∇`*)気にしてませんよ(*´∇`*)
ベビーフードもダメでした。
ゼリーとか甘いものは食べてましたが、なかなかですよ(>_<)
うちは、8か月頃からミルクなんです(*´∇`*)ミルク代が毎月ヤバいです!!
ママリ
うちもベビーフードも食べてくれないです。味がわかるようになってきたんですね( ;∀;)パンとか麺類もダメですか?
hqm1
ベビーフード食べてくれれば
楽ですよねー(^^)
今は、もうわたし達と同じ物
食べさせてるので楽になりましたが。
パンと麺はよく食べますが、ご飯粒
がなかなか食べませんね(>_<)
ママリ
パンと麺だけでも、よく食べてくれるの羨ましいです。
うちは白ご飯のままでも食べてくれるけど、1歳児の半分くらいしか食べてないです(;´Д`)パンや麺類も好き嫌いがあります。
hqm1
と言っても、アンパンマンのスティックパンを一本食べないかくらいですよ(>_<)ミルクばっかりです。
ぺいさんのとこも食べない子
なんですね(>_<)周りの子は
どうですか?(>_<)
うちの周りは、もーパクパク
食べる子ばかりです(>_<)
ママリ
うちはアンパンマンのスティックパンも食べなくなってしまいました。
果物も好きじゃないから青い袋のノーマルのやつが一番食べてくれてたんですけどね…。
周りの子は手掴みできるものを用意したら自分で食べてくれるって聞きます。
うちの子は大人の食べるもので、それはちょっと…ってのばかり手掴みで食べてくれます( ;∀;)
hqm1
そうなんですね(>_<)
悩みますね(>_<)泣泣
周りが当たり前に出来ていると
焦りますよね(>_<)
うちはまだ、保育園じゃないので
日中私と2人でいるより、保育園に
行かせた方が色々な物食べてくれ
るんじゃないかな?と考えてます。
ママリ
うちも保育園は行ってないですよ。確かに周りの子の影響はあるかもしれないし、保育士さんが食べさせてくれるなら、ママみたいに甘えられないですもんね。
hqm1
そうですよね(>_<)
育児は参考書通りにはいきませんね(>_<)笑
お互い頑張りましょう★