
コメント

ニャンママ
銀行のATMコーナーに小銭用のATMがありませんか?
確かそこに通帳入れて小銭投入すると手数料も取られなかったと思います(^-^)

ママちゃん
両替は銀行によっては手数料かかるところがあります。
全然小銭の入金なんて恥ずかしくないです。
私も旦那が小銭が嫌いで財布から出して貯金箱に入れてるの、貯まったら入金に行ってます。
『入金お願いします』で大丈夫です😊
-
ママちゃん
ATMで入金できるところもありますが、小銭に大量入金はATMの故障の原因にもなるので窓口でした方がいいと思います😊
- 3月2日

ゆっ
100枚までなら手数料取られないと思うのであるだけ入金お願いしますって持ってくといいですよ🙋

なっぴ
大量の500円貯金を貯金箱ごと持って行ったことがあります
ちょっと恥ずかしかったけど気にしない気にしない!
だって、大事なお金だもん🎶(笑)

はる
子供の頃ですが1円玉200枚くらい持って行って貯金してもらった事あります😅
銀行の人も慣れてると思うので大丈夫ですよ👌

しーちゃん
銀行のATMで小銭入れられる枚数決まってるとは思いますが、試してみてはどうでしょう❓
500円貯金をしてるのでその時は銀行ATMから自分の口座に入れてましたよ😄
1円玉だと枚数多いので窓口で預金したいと言えば早いかもしれませんが😅

haru
銀行手数料取られると思います😮💧
私は貯金箱溜まったら郵便局に持って行きます!
窓口で口座に入金したら手数料取られなかったですよ(*´꒳`*)❤️

ツッティ
私はかなり前に入れた貯金箱のお金を持って行きました。
カビ?サビ?
なんだか緑のやつがびっしり生えてました。
恥ずかしかったけど、大丈夫でしたよ。

AAA
今日郵便局の窓口で小銭からお札への両替をしてもらいました(笑)
ATMでもできますがかなり時間がかかると言われ、窓口ならすぐでしたょ✨
手数料の事は言われなかったのでかかってないと思うのですが…
気になる場合は念のため事前に電話して「小銭からお札への両替が可能か、また、手数料はかかるのか?」を確認されても良いかと思います☺️

そら
元銀行員ですが、
年末になると、大量の小銭を持って来られる方多かったですよ(^^)恥ずかしくないです(^^)
ただ、ATMにそのまま大量のお金を入金するのだけはやめていただきたいです(´・ω・`)
一度に入れられる枚数が決まっていたり、大量に入れすぎると機械が止まってしまうことがあり、
いくらいれたか本人が分からないと、
収支を合わせないといけないので、ATMの中のお金を全部精査しないといけなくなり、どちらにとっても面倒なことになります(´・ω・`)
銀行によって違うかもしれませんが、、、(^^)

ひろ
金融機関で働いてます☺ATMより窓口をオススメします‼大量だと故障の原因にもなります💦両替だと手数料がかかるので一旦入金すれば手数料かかりません‼窓口の人はみんな慣れてるので恥ずかしがらなくても大丈夫ですよ😃

まるっこ
元銀行員です(o^^o)
窓口の人は、日常茶飯事なので全く気にしてません。産婦人科の内診で看護師さんや医師が特に何も思わないのと同じ感覚?みたいな感じです。
セリフとしては
「全部小銭なんですけど預金をお願いします」かな💡
伝わればOKですよ♫

さき
思ったより回答いただけたので、まとめての返事申し訳ございません!
皆さまありがとうございます!!
すごく助かりました!さっそく入金してきます!
ほんとにありがとうございました!❤

退会ユーザー
錆びてたり汚れてたりゴミが混ざってたりすると職員が全部手作業で仕分けしないといけないので、正直ものすごくめんどくさいです!
綺麗なお金なら機械で一気に数えれるので全く面倒じゃないです☺️
なので、汚いお金が混ざってないか確認して、あるのなら分けてからのがいいですよ!
さき
そうなんですか?!両替したことなくて。。両替ってかいてる機械ですかね?小銭用とお札用とあるんですか?