

まめ
わかります!!😭✨
不甲斐ない…役に立てない…と落ち込みつつも
そうやって周りが協力的なことに感謝ですよね✨
関係なく働かされる職場もあるみたいだし…⤵️
妊娠中の情緒不安定もあってか涙もろくもなります😢
でも、優しい環境でよかったですよ😌💕
今はお言葉に甘えて、しっかり赤ちゃん育ててあげましょ♥️

⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
私は立ち仕事だったんですが、暇さえあれば座って休んでました。
この子の命を守れるのは自分だけだからしかたない!っていいきかせてました😁
優しさに甘えていい時期だと思いますよ✨

オトモのとよあず
美容師をしてます✂
スタイリスト不足のこの業界です…
スタッフみんなが気づかってくれます💕
女性スタッフは全員子持ちなのもあり、お互い様なのです☺
わたしもつわりが酷いときはお休みしてました…お客様には申し訳ないことをしました💦
眠気と戦っている今も、お昼寝タイムがもらえるし、甘えてます🍀
不甲斐なさを感じることはないです✨
一緒にがんばりましょ😆👍❤

べラミア
私もそうでした・・・そして、今も進行形です。
今まで主様がお仕事頑張ってこられたから、皆さん優しくして下さるんですよ☆*゚今は感謝しつつ、身体を第一に考えましょ\^^/

hana
私も妊娠中、周りの方にかなりサポートしていただきました。
1人の方に言われたのは「順番にあるものだからね、次誰かの時にその分サポートしてあげたらいいよ(´ω`)」ということ。また今後妊娠する方がいたり、体調が良くない方がいたりする際に、ゆかさんがたくさんサポートしてあげればいいと思います(´ω`)

かんちゃ
私も現在同じ感じです!シフト制で体調的にも今の所は休んだり交代はしてもらっていませんが、気分大丈夫?顔色悪いよ大丈夫?など心配して優しくしてもらっています!立ち仕事ですし、簡単にシフト交代もできないこともあるので、これからさらに不安はありますが、子持ちの主婦の方などはご自身が経験されてるのもありとても優しく気分悪かったらいつでも変わるからね!と言ってくれてほんとにその言葉だけで頑張れています!💪周りの環境と家で旦那さんの対応にも感謝ばかりの毎日です☺️病院にいくと、立ち仕事長い時間しんどいよね、大丈夫?と言われたので色々と聞いてみると、ほんとに貧血っぽかったりお腹の張りやしんどさが出たらすぐに座ったり休んだ方がいいよ。と言われたので、これからは少し自分に甘くしんどい時はバックに行き休ませてもらおうと思いました✨赤ちゃんを守れるのは自分だと思うと、無理せずに過ごさないとな。と今まで少ししんどくても頑張ってたのを減らしていこうと思いました。無理せずにたまに優しい言葉に甘えましょ✨☺️
コメント