
コメント

か
私はやっぱりエルゴですね〜(^ ^)
かなりお高いですが、頑丈だし重みが腰にも分散してくれて楽チンでした!
つけるのも簡単ですし、おんぶや前向きできますし(⌒▽⌒)

ビーデル
昔ながらのおんぶ紐が小さくて軽くて便利です!
-
はなはな
すみません、抱っこ紐を探してました。
- 3月1日
-
ビーデル
抱っこできますよ!
- 3月1日
-
はなはな
おんぶ紐と書いてあったので!
商品名は、わかりますか?- 3月1日
-
ビーデル
昔ながらのおんぶ紐です!
- 3月1日
-
はなはな
ありがとうございます!
- 3月1日

はじめてのママリ
ナップナップオススメです👀
コンパクトがどこまでなのかがわからないのですが、
ベビーカーの時には腰につけたまま折り畳めます!家事をする時はおんぶしますよね?おんぶも4ヶ月から使用できます!
全部満たしてるかなぁ?と🙂
-
はなはな
ナップナップはメインで使ってるんです!
- 3月1日

くーたんmama(*´︶`*)❤︎
BuddyBuddyのサイドプラスおすすめです٩(*´︶`*)۶
背当てボード入ってるので抜けばコンパクトになります٩(*´︶`*)۶
着脱簡単でメッシュタイプなので結構いいです(❁´ω`❁)
-
はなはな
ありがとうございます!
- 3月1日
-
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
いえいえ(❁´ω`❁)
- 3月1日

ぴぃちゃんまま
ナップナップよりコンパクトってことですよね?
だったらクロス抱っこひもかなぁと思います!
ただ、腰ひもがないので長時間は向きませんが、すごくコンパクトですよ💡
-
はなはな
ありがとうございます!
- 3月1日

くまちゃん
ママイトの抱っこ紐使ってます😊
首すわりから2歳まで使えて、エルゴなどと比べるとかなりコンパクトです😄
対面・前向き・おんぶと使えて背面にチャックがあるので子供の寝かしつけに便利ですよ!!
ただ、デザインが少ないのが難点ですが💦💦
自分は使ってないですが、ダクーノやフェリシモの抱っこ紐はかなりコンパクトになって使ってるママさんも多いみたいですよ!!
-
はなはな
ありがとうございます!
- 3月1日

07mama
ダクーノ使ってます。よく寝ますよー。おんぶはできませんが。
畳むとこれくらいです。
はなはな
すみません、コンパクトなものを探してました。
か
エルゴもコンパクトですが…
すみません