※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

おむつ交換時にギャン泣きで困っています。おむつをつけるのも難しく、緩くなってしまいます。対処法を教えてください。

おむつを変えようとしたらギャン泣きして困ってます…(´TωT`)
足ばたつかせておむつをつけるのも一苦労で緩くなってしまいます
なにかいい方法はないでしょうか?

コメント

deleted user

そればかりはしょうがないかなーと
ギャン泣きする前に
オムツ変えるようにしたり
慣れだと思います♪

ぴーさん

ちんちんに、フーー! って息かけると、息子はハッ!!として、とまりましたよ😀

ゆかり

ウチも始めは大泣きでした
洋服を脱がされるのが嫌だったみたいなのでオムツを替える時に
オムツ替えるね!
洋服開けるね
お尻上げるね
オムツを外してる時はお腹や足を触って体調チェックとスキンシップを一緒してます
声を掛けてやる様にしたら泣かなくなりましたよ!

Mama

うちもそうです!😭ウンチの時とか大惨事です笑 暴れまくって服もめくれるので、服やら布団やら足やら私の手やらにつきます!
ただ、ウンチをした途端に変えたら、比較的大人しいです!

ノンタン

ママの抱っこから下に降ろされるのが嫌なのかもしれませんねー。
漏れたりするともっと大変なので、オムツ換えのときはしっかり押さえてきちんと履かせてあげたほうが、漏れて濡れて気持ち悪い思いをさせるよりもいいと思いますよー!
もっと力ついたり、寝返りし始めたりしたら、もっと大変ですよー。゚(゚´Д`゚)゚。

ままりん

慣れです!笑
いかに手早く!素早く!するかです笑
たまにウンチ爆弾ぶっかけられたりするので素早くは重要です!笑