
コメント

うめこ
わたしもそう思って買わなかったのですが
大きくなると抱っこひもは重く動物園
などにいったときにないとかなり不便だと
思いました😰
なので生後半年ごろ結局買いました💦
質問とずれててすみません😣💦

しーまま
同じような環境だと思いますが、今のところ買ってません☺️
でもそろそろ暖かくなってきたので、近くをお散歩したいなと思っていて、抱っこ紐だと視界が限られるし夏は暑いと思うので、流石に買おうかなぁと思ってます💦
抱っこ紐もお下がりの簡易的なものなので、それもほぼ使わず3ヶ月半まできちゃいました😅
-
まめまま
そうなんですよね💦今欲しいと思ってる抱っこ紐が前を向けないので外を見せてあげられないなーと思ったり。。それに夏場に抱っこ紐でお散歩はママも赤ちゃんも暑いですよね💦
でもとりあえずは産まれてから考える感じで大丈夫ですかね😂ありがとうございます😊- 3月1日
-
しーまま
ちなみに買う時は子どもを乗せてみて選ぼうと思ってるので、最初からどちらにしても産後の予定でした✨
- 3月1日

ママリ
2台も持っていますが、ほとんど使っていません💦
ベビーカーが嫌いな子たちで、これなら乗ってくれるかな?って新しく買ったのにそれもダメで…結局ずーっと抱っこ紐で過ごして今は2人とも歩くので歩いてます(^^)
ショッピングセンターなどのベビーカーも乗ってくれません😅

kei*
ベビーカー買ってませんが、今のところ不便に感じたことはないです😊
つい最近まで、ベビーカー買おうか?と夫と話してましたが、4月からは保育園だし、買ったところで子供もベビーカーは嫌ってなりそうだし、使わなそうだよねって話して終わりました😅
お子さんが生まれて必要だなって感じたら買えばいいと思います✨

ふたごママ
最初買わなかったのですが、色々興味が出てくる頃になると抱っこでのお散歩が難しくなり、夫も子供と散歩に行くと言ってくれたので中古の美品を購入しました☺✨
今ではお散歩、水族館、広い公園などで重宝してます!
産まれてから購入で全然大丈夫だと思いますよ😃🎶

ふー
移動もほぼ車ですし住んでいる所も4階階段のみなので
食べに行った時に今のところ座らしてるだけです
貰ったものです

カナぷう
私の姉にお下がりでベビーカーを貸してもらってましたが2、3回くらいしか使ってません。
お座りができる前に使ったくらいで6ヶ月くらいからは嫌がり出して一歳過ぎてからは歩き出したのでほとんど抱っこ紐でした。
ただ休みの日に出かけるとか動物園や水族館などに行くとかなら買っておいた方がいいと思います。少しのお出かけなら抱っこひもで充分ですがずっとになると重いし大変です。

YH
買いましたが 1人目の時は全然使いませんでした!
常にクルマ移動だし 旦那と出かける時は旦那が抱っこしてくれてたし スーパーやショッピングモールにはカートがあるので なくても大丈夫だったと思います😅最近はどこ行ってもレンタルベビーが無料で(有料の場合もあります)ありますからね☺
二人目は上の子に合わせて出かけるので お出かけ先の お昼寝などで上の子の時よりは使ってます😊

はーさん
車通勤、車移動で利用する機会も少なそうなので、今のところは購入してないです!どこのスーパーも動物園も水族館もベビーカーレンタル出来るので助かってます。公園など行けるようになればあった方がいいかなー?と思ってます!

まめまま
まとめてお返事すみません!
ベビーカーは必需品!!!と思っていたのですが意外と持ってない、使ってない方も多くて安心しました💦
とりあえずしばらくは購入を見送って、今後需要を感じたら実際に子供を乗せながら探したいと思います✨
ありがとうございました(^^)
まめまま
そうなんですね!たしかに動物園とかで一日中抱っこ紐で歩き回るのは大変そうですね・・・💦ありがとうございます😊