※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅまま
子育て・グッズ

いつになったらオマルでおしっこできるんだろー😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭母ちゃん早く安心したいよー😭😭😭😭😭と

いつになったらオマルでおしっこできるんだろー😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭母ちゃん早く安心したいよー😭😭😭😭😭と

コメント

ジェシー

1歳5ヶ月でもうトイトレやってるんですか⁉️
うちももうやったほうがいいのかな💦💦
まだオマルすら買ってませんよー😂

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    そうなんですか💧
    親だけが焦ってました🤣🤣

    • 3月1日
deleted user

こんにちは☆

まだお子さんの年齢的に焦る必要はないと思いますよ☺️

私も一時期、一歳半くらいでトイトレはじめましたが、毎回タイミング見てトイレ連れて行ったりと疲れてしまって一旦やめました😂

先輩ママからよく、聞く話は小さいうちに無理してトイトレすると逆に時間かかる、2歳から3歳くらいになった時は、大分言葉の聞き分けも出来るのでその頃にやると割とすんなり取れた!という話をよく聞きます☺️

まだ一歳半くらいは難しい気もします😂
ちなみに、私は2歳半でトイトレも特にせず取れたらしいので、娘さんもその頃でいい気がしますよ👏

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    私も疲れたので一旦休憩します(°_°)
    言葉はわかってるので、
    ありがとうございます😊

    • 3月1日
☆_mama

まだ1歳だから
気長に待っててあげましょ💕

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    いつ頃できましたか?❤️

    • 3月1日
  • ☆_mama

    ☆_mama

    まだ最近トイレでできるようになりましたよー!😌

    • 3月1日
  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    ありがとうございます😊!

    • 3月1日
たぬき

うちは旦那が2歳半でスタートするって言ってるので今はまだオムツです(*_*)

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    私も地道にしてみようかなっ🤔💙

    • 3月1日
あい

まだ、1歳さんですよね?!うちの長女は2歳半でやっとトイレおしっこでできるようになりましたよ!!それまでトイレに座ってする事を嫌がり泣いてました笑🤣
焦らなくて大丈夫と思いますよ!!
気長に待ってあげてください(Ŏ艸Ŏ)

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    焦らずしてみます(*_*)

    • 3月1日
sacha

焦らなくても( ´ ▽ ` )
その子その子で
成長のペースが違いますからね☆
1回できたからといって
次できるかはわからなぃし...
でも
いつまでもできない子もいなぃじゃなぃですか!!
根気よく成長を見守りながら待ちまってあげるくらいの気持ちの方がかーちゃん楽ですょ☆

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    そうします(*≧∀≦*)❤️
    ありがとうございます(*≧∀≦*)

    • 3月1日
chez

寝起きすぐできないですかね???

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    できないです(*≧∀≦*)

    • 3月1日
deleted user

1歳5ヶ月のお子さんの話ですか?
でしたら一旦休んでもいいくらいだと思います😓

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    一旦休憩します(*≧∀≦*)

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なぜそんなに焦っているのかわかりませんが、2歳後半〜3歳すぎまでに取れるのが1番多いと思いますよ(^_^;)

    • 3月1日
  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    や、なんかママリで見たんで

    • 3月1日
ママリ。

いくつのお子さんですか?

2歳8ヶ月ですが
まだまだオムツです😵

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    一歳5ヶ月です💧

    • 3月1日