
コメント

退会ユーザー
アパレルで働いてたので1日8時間立ちっぱなしでした!
洋服のたくさん入った段ボールを持たなきゃいけなかったりもありましたが、何事もなく無事に出産できました☺️
ご自身の体調次第だと思います!あまり無理なさらないでくださいね☺️

m
初期の頃は一番大事な時期なのであまり良くないですよ😂😂むりなく、お腹が張ったら休憩した方がいいと思います!私は医師にそう言われました!
-
ikumi
ご意見をありがとうございます★
お店側にも迷惑がかかってしまうようだったらまた、考えてみます✩- 3月1日

aamama
大丈夫かと言われれば大丈夫じゃないと思います
わたしは息子の時は保育士でした!仕方なく抱っこやおんぶなどしてました!
今の子では、2時間程度のバイトをしてます!あまり良くないのは承知で自己責任も承知でやってます!
-
ikumi
超初期の時点で吐き気などもあるのでこれからの事は旦那と相談してみますね★
- 3月1日

なおま
息子の時は販売で8時間勤務&年末年始の繁忙期が重なりかならしんどかったですが、ほんとにヤバいと感じた時は裏で座らせてもらったりしてました。
赤ちゃん守れるのは自分しかいないので💦
無理するなって主人に言われたまに喧嘩してました💧
-
ikumi
とても、頑張られていたんですね✩
待望の命を大切にしたいと思います(^^)- 3月1日

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
1人目の時は9ヶ月までファミレスのキッチンとホール両方やってました🐥
私も1日5時間ほどでしたが、喫煙席の煙草の煙やスープバーの重い鍋とか普通に持ってました😓💦
私はたまたま大丈夫でしたが、人それぞれ体調が違うのでikumiさんが大丈夫とは誰も言い切れないと思います😢
後悔ないように上司の方に相談して重い物持たなくていいようにするか、早めにパート辞めるか一度話し合うといいかと思います。
-
ikumi
ご意見をありがとうございます★
結構バタバタなお店なので少し考えてみます✩
ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 3月1日

sora
美容師をしてて
初期は12時間
中期から産休入るまで9時間
立ちっぱなしで週6勤務でしたが
幸い何事もなく臨月を迎えました‼︎
座る時間もないし
結構バタバタとしてましたが大丈夫でしたよ!
でも、同じ時期にパートで受付をしている方(週2で3時間)
は切迫流産になってたので
人によりですね😅
-
ikumi
とても頑張っていらっしゃったんですね✩
大事にならないようにこれからの事考えてみます✩
ありがとうございました(´ω`)- 3月1日

ゆうママ
介護職で立ち仕事がほとんどでしたが他のスタッフもサポートしてくれたので私は大丈夫でしたが、良い事ではないでしょうねー(^_^;)
-
ikumi
そうですよね✩
赤ちゃんできたら仕事辞めようって考えていたんですけどいざ出来て収入が減ることが大変だなっと実感したところです✩
ありがとうございました(´ω`)- 3月1日

かのん
立ち仕事だったので、張ってきたら座らせてもらっていました‼
-
ikumi
ありがとうございます★
参考にさせて頂きます(^^)- 3月27日
ikumi
ご意見をありがとうございます★
体調などを見ながらやりたいと思います★