※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆのん
子育て・グッズ

2歳の娘がイヤイヤ期で悩んでいます。怒りたくないが直したいこともあり、どう接していいかわかりません。支援センターに行くのも嫌がり、日々葛藤しています。

上の2歳になったばかりの娘の育児で悩んでいます。
絶賛イヤイヤ期に私の妊娠も重なり、お互いにイライラが募っているように思います。
着替えをするにもオムツを変えるにも逃げ回り、ごはんは野菜は口から出して床に投げたりします。怒られると、悪いことをしたと分かっていてもごめんなさいを言わずに目をそらします。しまいには、物を投げたり人を叩いたり…それだけはどうしてもやめてほしくて、強くしかっていますがそうすると泣き叫びます。ごめんなさいが言えるまであえてなだめずに距離を置くと、時々自分からごめんなさいはできますが、何事もなかったように一人遊びを始めることもあり、、どのように接してあげるのがいいのかわかりません。できたときは思い切り褒めるように心がけています。
毎日怒りたくない…でも、直してもらいたいことを見過ごしていいのか…日々葛藤です💦
最近は支援センターに行くと、帰るのを嫌がって逃げ回り床にごろついて泣き叫ぶので、私もしんどくなってしまい足が遠のいています。
みなさんはどのようにイヤイヤ期乗り越えましたか?よかったらお話聞かせてください(>_<)よろしくお願いします!

コメント

deleted user

だいぶ落ち着いて来ましたがまだイヤイヤ期です。

私はできるだけ怒らず叱るというか...感情的にはならないようにしていました。あとは本当にいけないこと、危険なこと以外はダメダメは言わないようにしています。なにか思うことがあって行動していると思うので同意してあげてからいけないことだと教えます。

一時期おもちゃを投げたり叩いたりする時期があったんですが、「おもちゃが泣いてるよ!もう一緒に遊びたくないって!」と言って隠しました。それを繰り返していたらしなくなりました。頭の回転が良くて「おもちゃは泣かないよ〜」とか言い出すのでトイストーリー見せました。

帰るの嫌がる時もありますが気をそらすしかないです。帰りにパン買おうとか帰ってトミカで遊ぼう!とか。

MAXとき

イヤイヤ期に加えて赤ちゃん返りもあるのかなと思います。
赤ちゃん返りなら怒ると悪化しますよーこれはほんとです。
ごめんなさいも私はあんまり自分からいいなさいとは言わなくて。
例えばその野菜を床に投げたら、私が広いながら「野菜さんごめんね〜食べてあげられなくて、本当はお口に入りたかったのに、床になんて投げられて可哀想〜ごめんね〜」なんて言うと、本人も悪いことしたなーと思うみたいで、「やさいしゃんごめんなしゃい」って言ってますよ。

うちはイヤイヤより自分でやりたい!のほうが強くて、失敗してもなんでもいいからやらせてます。
着替えも置いときます。
着替えたくないなら1日パジャマでもいいんじゃないですか?
オムツも儚いならスッポンポンでいたらいいんです。
ちょっと暖房効かせてね。
その代わりお外出れないねー、その格好じゃ支援センター遊びに行けないねーって。

支援センターより家に帰ると魅力的なものがあるといいですよね!
「お母さん粘土作っといたんだよねー家に帰ったら出来るんだけどなー」とか、嘘でも「あ!今外に犬がいた!(犬好きなら)」とか言って連れ出します。

a-sa

娘も2歳半頃からイヤイヤが始まりました。
物を投げたり叩いたりはあまりありませんが、何を言ってもイヤとしか返事がありませんでした。
イラっとするし、根負けしそうになりますが、毎日向き合うことを心がけました。
もちろんたまに物を投げたりすると、しっかり目を見て手を持って怒ってましたし、悪いことはしっかり悪いと教えてあげようと思ってました。
娘は外でイヤになると座り込んだり、寝転んだりがかなり多いのでそれに1番悩みました。
最近ではバイバイって言うと走ってこっちに来ますがそれまではさっきと一緒で目を見て何がイヤなん?って話してました。
上手くまだ喋れないし気持ちが伝わらなくてモヤモヤしたりしましたが、この時期も今だけやと思って向き合うとイライラも軽減されるかと思います。