
9ヵ月の娘がいて、外出先に連れて行きたいが感染症が心配。菌を気にしすぎていると将来体が弱くなるか悩んでいます。どちらが娘のためか分からず、意見を求めています。
9ヵ月の娘がいるのですが、毎日私と2人で過ごしていて刺激がなく可哀想だなと、
支援センターやベビースイミング等に連れて行ってあげようと悩むのですが、どうしても今の時期、風邪や感染症が気になり行けずにいます。
菌の事など気にし過ぎていたら、大きくなった時に弱い体になってしまうのでしょうか?(>_<)
どっちが娘の為なのか分からず、毎日悩んでいます(>_<)
意見をいただきたいです。お願いします(>_<)
- kiki(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぴより。
わたしは人混みは控えてます。。
インフルエンザの時期は避けたいです😢

さき
私も今の時期は 人混みや支援センターは避けています。どこで菌をもらってしまうか分からないから怖いですよね。 でも毎日毎日同じなのも退屈かなと思いますよね😢もう少し暖かくなったらお出かけしようかなと思ってます☀️
-
kiki
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
みなさん、同じなのですね(>_<)
安心しました(>_<)
早く暖かくなって欲しいですね😣
明日、新しいオモチャでも買いに行ってみようと思います(>_<)- 2月28日

nana
私も同じです😣支援センターなど行きたいと思いながら、風邪など気になりますよね😭暖かくなったらデビューしたいです😄😄
-
kiki
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
毎日同じ事の繰り返しでゴメンねって思いながら過ごしてます(´・ω・`)
私も暖かくなったら、娘の楽しめる場所に連れて行ってあげようと思います😊- 2月28日

退会ユーザー
私は退屈すぎて出てしまってます😅
買い物してももらうときはもらうし……と思って💧
こればっかりはママさん次第ですよね😅
割とこの時期支援センターも空いてます😳
-
kiki
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
ママも退屈してしまいますよね(>_<)
私もジッと出来ないタイプなので、毎日家の周りを抱っこ紐でお散歩してますm(_ _)m
今の時期、支援センター空いてるんですね😧
インフルエンザ等の流行が治ったら行こうと思います😊- 3月1日
kiki
ご回答ありがとうございます(>_<)
そうですよね(>_<)
毎日同じ生活で、娘も楽しくないかな、可哀想かなと思ってしまいます、、(´・ω・`)
が、病気になってしまう方が可哀想ですよね(>_<)