
コメント

ままま
うちもです!
もう火の車ですよ(´д`|||)

mm.7
うちも4月に二人入園です😭
保育園落ちたので💧
下の子も本当は満3歳~ですが、5月生まれなので、4月~でいいって言われたのはいいけど💸💸💸💸
-
チッチキチー
2人だと倍ですもんね(><)
制服のスモッグですら高いし、一枚じゃたらないから二枚いるし、、(❈ಥДಥ)
うちは、夏服の申し込みがつい最近あり、4月の保育料に+しての支払いでらしく、4月も金欠になりそうです…( ̄Д ̄;) ガーン- 2月28日

鉄火のまきちゃん
高いですよね💦
入園金…制服代…お道具代…
ここまでかかると正直思ってなかったです😣💨
まだ購入してない制服もあるので小出しに購入予定です😅
あとは名前付けを頑張ります😣
-
チッチキチー
高いですよねー(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
諭吉が瞬く間に飛んで行きました(; ꒪ㅿ꒪)
うちはもう夏服を4月の保育料に+されるらしです(°∀° )4月も金欠だー💧
まだ、給食セットやらアイマスクやらが買ってないので、えらいこっちゃです…(´⌒`。)グスン- 2月28日
-
鉄火のまきちゃん
きちんと調べてなかったのもありますが…高い😣💦笑
手提げ袋や座布団などは実母に作ってもらおうと布を購入しました😅
それまでの準備が大変ですよね😱- 2月28日
-
チッチキチー
私も調べてなかったですが、こんなにもお金が飛んでいくとは思わなかったー(*ノω<*) アチャー💧
幼稚園は制服があるから、てっきり私服はいらない物と思ってたんですが、、、甘かった…(›´-`‹ )
作り物も多いですよねー!うちも作ってもらいました(*´艸`*)
幼稚園でいろいろな事をやってくれますが、それらはすべて出費になるのが痛い所です💦カルタにアイマスクに本…(*ノωノ)キャー!- 2月28日
-
鉄火のまきちゃん
作り物も多いですね💦ミシン出来れば作ってあげたいですが全くで…笑
カルタやアイマスクも?初めて聞きました💦色んな園があるんですね‼- 3月1日
-
チッチキチー
私も裁縫は全くできません(><)💧手縫いもミシンも無理です(›´-`‹ )
カルタもやるらしいです(笑)アイマスクは目隠しをして、何の音でしょう?とかやるって言ってましたが、子供用のアイマスクを探しても無くて、結局作ってもらう事にしました(°∀° )💧- 3月1日
-
鉄火のまきちゃん
手縫いなら出来ますが、さすがに鞄の手縫いは厳しいので😅💦
大変ですね😱アイマスクのそんな使い方するんですね😣💨サイズもあるので作るのが1番かもしれませんね👍- 3月1日
チッチキチー
本当、一気に金欠になりますよねー(><)
しかも服も枚数いるだろうし、、、(´△`)
私の入園式に着る服もまだ買ってないし、、、ヮ(゜д゜)ォ!
金降ってこ~~~い(><)!!