
10ヶ月の息子が活発に動き回るが、家が危ない。壁についてアドバイスを求めています。
困ってます😭😭😭
どなたか知恵を、、😭😭😭😭
現在10ヶ月の息子👶🏻と一緒に
実家に帰省しているのですが
あと1ヵ月後に自分家に戻る予定です!
息子は実家に帰省している間に
ずり這いとつかまり立ちを習得し、
毎日活発に動き回ってます💓
そこでなんですけど、、
自分家はデザイナーズなのか、
壁がコンクリート打ちっ放し(ザラザラ&ツルツル)、
床がカッチカチのタイルで
赤ちゃんにはなんとも危ない家なんです😅😅😅😅
床にはジョイントマットを敷き詰める予定なのですが
壁をどうしたもんかと、、😞😞😞
色々調べてみたのですが、賃貸なので
壁紙も難しいみたいで😞
ベビーサークルも検討してみましたが、、
あと1ヶ月あるし、他にいい方法がないか探してみようと思いママリに相談してみた感じです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
転勤族なのでいずれは引っ越す予定ですが
あと何年後かはまだ分からないので引っ越しは今のところ考えてません!
どなかたなにかいい方法があれば教えて下さい😭😭😭また、ご自分だったらどうされますか😭!?
- やよ(3歳11ヶ月, 7歳)

sapi
賃貸でも壁を傷つけずに貼れる壁紙もありますよ!
クッションレンガシートというクッション性のある壁紙もあるので、ぶつける心配があるお子さんがいるならそれもいいかもしれないです。
お子さんが届く範囲の下の方だけでも😊
ただ、ザラザラな壁紙だとマステ+シートで貼れるかどうかの不安はありますね💦
コメント