※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラソラ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが5日間排便していない状況。お腹は硬くなく機嫌も悪くないが、綿棒浣腸してもまだ出ず。綿棒浣腸やお腹マッサージで様子見てもいいでしょうか?

2ヶ月の息子の排便について質問です💦
今日で5日間排便してないことに朝気付きました…😱😱😱
お腹は硬くなく機嫌も悪くないしガスも定期的に出ててはいるんですが、5日はさすがにあかんだろと思い綿棒浣腸しましたが未だ出ず…このまま綿棒浣腸やのの字マッサージなどして様子見てもいいものでしょうか??💦
綿棒浣腸はクセにならないか心配で…😥
どなたか教えて下さい!!😭😭😭
よろしくお願いします🙇🙇🙇💦

コメント

deleted user

綿棒浣腸2.3ヶ月くらい、毎日1回しないと出なくて、毎日してました!
助産師さんに相談したところ、毎日してもいいよ。と言ってもらったので!気張るのが上手な月齢になればちゃんと自分でうんちするようになりました!😊

  • ソラソラ

    ソラソラ

    早速の回答ありがとうございます!
    クセにならないんですね😲
    そうか…気張る力がまだ弱いからうんちできないのもあるんですよね💦
    今後も綿棒浣腸してみます!!

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    綿棒浣腸をしても、何日もでない場合や、機嫌が悪くなるようでしたら、病院行かなきゃですね🏥
    おへその左下あたりを押しながら、綿棒クルクルすると出やすいですよ😂💕

    • 2月28日
  • ソラソラ

    ソラソラ

    わかりました、早速試します✨
    ご丁寧にやり方までありがとうございました😆

    • 2月28日
m

5日間だと心配ですね。
うちの子は、病院に行き、
浣腸してもらいました💦
それからは、綿棒浣腸を続けて、
出るようになり、、、
そのうち自分でできるようになりましたよー。

  • ソラソラ

    ソラソラ

    回答ありがとうございます!
    やはり病院へ行った方がいいのかなと悩んでおります…😥
    とりあえず綿棒浣腸してみましたが、うんともすんとも言わず…綿棒小さすぎたから??とか思い悶々としてます💦

    • 2月28日
  • m

    m


    たぶん、、、行かれた方がいいかと思いますよ💦
    うちの子は、4日目のときに調度健診があって病院に行ったんですけど、先生がそれは辛いねって即浣腸でした。
    そうじゃなくても、綿棒浣腸のやり方とか教えてくれて、コツをつかんだら私でもできるようになりました。
    私は、一番細い綿棒でやっていましたよー。

    • 2月28日
  • ソラソラ

    ソラソラ

    そうですよね…今日中に出なかったら明日小児科へ連れて行こうと思います💦

    • 2月28日
deleted user

砂糖水が長女の時効き目ありました。
シュガースティックと白湯100とかで作って10~20
授乳に差し支えない程度に飲ませてました。
砂糖水は、べんを柔らかくするそうで、
産院で教えてもらいましたよ😃

  • ソラソラ

    ソラソラ

    回答ありがとうございます!
    砂糖水がいいんですね、知りませんでした😲
    哺乳瓶受け付けてくれるかわかりませんが早速試してみますね!!😄

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぜひやってみてください😆甘いと知ったらわりかし飲んでくれるはずです😃

    • 3月1日
  • ソラソラ

    ソラソラ

    はい!!
    ご丁寧にありがとうございます🙇🙌🙇🙌

    • 3月1日
ソラソラ


皆さま、相談に乗って頂きありがとうございました😆
心を鬼にしてギャン泣きする我が子に綿棒浣腸を何回かやっていたら、お陰様で今までにないくらいの量が夜中にたっっっくさん出ました!!笑
出た時はホッとしましたが、今後も充分気をつけていきたいと思います💦
本当にありがとうございました!!✨🙇🙌🙇🙌🙇🙌🙇🙌🙇🙌🙇✨