上の子と下の子の両方に愛情をかけることが難しく、ストレスを感じている女性がいます。上の子を優先すべきか、下の子を優先すべきか悩んでいます。
3週間前に二人めを出産しました。
上の子は3歳半、春から幼稚園に行くこともあり繊細な時期。
産まれる前から妊娠中はずっと上の子との時間を大切にしようとか、上の子優先にしてちょうどいいとか、上の子も泊まれる病院で出棺したりと上の子のケアばかり考えてきました。
そこで、です。
出産してからの悩みがふたつ。
下の子を上の子の時ほど可愛いと思えず、泣いていても心が動きません。上の子の目を気にして可愛がれません。
そして、上の子を優先と思っていても(まだ産後3週間というのもありますが)集中力も精神力も体力もなくろくに相手してやれず。
結果上の子も下の子も満足に愛情をかけてやれていません。
私自身も家から出られない1ヶ月の軟禁状態に、換気もままならず、すぐキレる3歳児の機嫌の悪さに自分を責めつつもイライラ。発散場所はなく、疲れと苛立ちばかり。
二人を大切に可愛がりたいのに、自分も楽しみたいのに、毎日3歳児と喧嘩しながら0歳児をやりすごしていてストレスで能面のような顔でとにかく1ヶ月検診まで、と我慢していますが鬱になりそうです。
上の子優先ってどれくらいのものでしょうか。オムツや沐浴、起きて泣いているときはさすがに二人めを優先してもよいのか、そこが優先しどころなのか。
寝てる間に私を独占してるのだから、起きて泣いたときくらい我慢してあげなと思ってしまいますが、、、。
- ママノ(6歳, 10歳)
コメント
♥めめかっか♥
遊べる時は遊んであげたいですよね。
上のお子さんも、わからない年ではないと思うので、お手伝い感覚にして赤ちゃんをみてあげては?
下の子との差は…。。
まだ、お疲れなだけでは?💦赤ちゃんなりに感じ取ってしまうので…💦
保育園とか、上のお子さんどんなですか?
べぇ
まずはお母さんお疲れさまです
無理するなと言うのも無理な話なのかもしれませんが何かに頼れるところに頼って無理しないで欲しいと思うばかりです
私も生まれたての頃は可愛さはやっぱり上の子の方がありましたし
最近の事ですが深夜に地震があった時もやっぱり上の子を先にかばいました
それだけこの数年の絆があるからだと思います。
上の子優先ですが我慢はさせていますよ
同時に泣いた時にはお兄ちゃんなら泣かないでと言った事もありますが
私に余裕があるときは
「弟はお兄ちゃんに比べて何も出来ないから寝るのも一人でできないし泣いてばっかり、お兄ちゃんはすごいなぁ泣いても自分で涙もふけるしすぐに泣き止んで強いなぁ、弟泣いてるけどほっとこうか?お兄ちゃんもママとぎゅっとしたいもんね」って言ってぎゅっとしたら「もういいよ」って順番譲ってくれたりしてます
弟には申し訳ないんですけど比べて上の子がすごいことを伝えています
それでやり過ごせたことも何度もあったのでやってみてはどうですか?
-
ママノ
そうですね、そういう対応を丁寧に積み重ねて私も上の子も、共に小さい赤ちゃんがいる生活に少しずつ慣れるしかないですね。ママとしては3年目ですが二人のママになってからはまだ3週間、いきなりできるようになろうと焦っていたかもしれません。やっぱりできるだけ丁寧にお兄ちゃんに構ってやらなきゃと改めて思いました。具体的なお話、ありがとうございます✨
- 3月1日
-
ママノ
数年の絆、という言葉に泣きそうになりました。長文で殴り書きしたような愚痴のような悩みに暖かいコメント、ありがとうございました。グッドアンサーに選ばせていただきますね✨
明日こそ、下の子をうまくあしらいつつ上の子とニコニコラブラブできますように!- 3月1日
あゆ
毎日の育児、お疲れ様です🙂今お兄ちゃんが3歳でめっちゃ大変なの分かります😭そして下の子もまだまだ手が離れませんよね💦
私が下の子を産んだ時もほとんど上の子優先でした。里帰りもしなかったので、睡眠不足でした。下の子が泣いても心が動かないのは、上の子を既に育てているから泣き方でママノさんは無意識にして「今は大丈夫」と判断している時があるのかもしれませんね😃私も「今はー、、いいや」と泣いているのを様子見てたら寝ちゃってたとかありました(笑)
入浴もケースバイケースで下の子にはミルクを飲ませて機嫌がいい時に上の子と一緒に入ったりしていました!
今でも上の子優先の時が多いです。下の子はそれを学んでいるようにも見えますね。
私も先の見えないトンネルでイライラする事もしょっちゅうですが、疲れた時は「つかれたー!」って言って子供たちと横になったりしています(笑)
お互い、育児頑張りましょう(๑و•̀ω•́)و
-
ママノ
長文でくちゃくちゃした質問だったのに、優しいコメントありがとうございます😢
確かに、二人めなのでいちいち慌てて抱っこしない自分もいます。グースカ寝てるからと、上の子とお風呂に入ったり、おっぱいも自分が眠いからと添い乳で朝まで乗りきったり。
下の子は下の子でいずれ自分の居場所を見つけるだろうし、私も上の子もきっとチビとの距離感というか接し方を少しずつ色々試しながらいい具合になれるように焦らずやってみます。
コメント読みながら少しずつ落ち着いてきました。明日こそは、下の子をうまくあしらいつつ上の子とニコニコラブラブできるようがんばります!- 3月1日
ママノ
赤ちゃんなりに感じとる、、、そうですよね😢上の子の目を気にしてあまり可愛がれない自分がいます。なので、上の子が寝たら存分に抱っこしたり少しずつ授乳(直接おっぱいをあげる)時間を増やしてみたりしています。やっぱりだっこしてる時間は圧倒的に上の子より少ないので、、気になります。可愛くないわけではないですが、新生児というそんざいにウカウカしてるわけにもいかないのが現状です。上の子は保育園には行っておらずいまさら預けると余計に疎外感を与えそうでできるだけ幼稚園にはいるまでは甘えさせてやりたいと思っています。