※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

手荒れがひどく、保湿剤を使っても改善しない状況。何か良い方法はありますか?

最近手荒れひどいです😣

元々そんな肌が強い方でなかったですが
子ども生まれてからは
何かするたびに手を洗うことが多いせいか
よりひどいです。

皮膚科に行くと保湿剤出されたんですが
常に塗ってるんですが、
よくなりません…

何かいい方法はありませんか?😭

コメント

sooooooo

ジョンソンボディークリームを手を洗った度に塗ってます😭
カサカサが酷くて。。。😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    良くなりますか?😭

    • 2月28日
  • sooooooo

    sooooooo


    塗ってないとダメです😢

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    常に塗ってないとですよね😭

    • 2月28日
deleted user

何か水仕事する時はビニール手袋つけてするとかはされてますか?できるだけ水にふれないほうがいいらしいですし。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    洗い物等は必ずゴム手してるんですが、
    オムツ変えたり家事したあととか手を洗うのが多いせいか
    良くなりません😭

    • 2月28日
deleted user

私も妊娠してからは
少し食器洗いしただけでも
手が痒くなったり、赤く
なったりしてました:;(∩´﹏`∩);:

百均で売ってる
ゴム手袋??みたいなのつけて
水仕事するようにしてます!🙌🏻
あと、荒れてしまったときは
ヒルロイド塗ったら
私は、すぐに治りました〜〜!!✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も洗い物や水回りの掃除は
    必ずゴム手つけてるんですが
    オムツ変えたりとか家事した後も手を洗うのでそれが原因だとは思うのですが😭
    ヒルロイドですか!実家にあった気がしたので
    試してみます!!

    • 2月28日
マカロン

産後中指の腹の指紋がなくなる湿疹になってしまいました💦酷くなればその部分が何箇所も割れます💦
名前が長くて覚えてないんですが…💦

皮膚科でアンテベードっていう強めのステロイドとシールタイプの薬を処方してもらいました!
ハンドクリームは全く効かないです😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も指紋なくなってます😭
    そして割れちゃって痛いです💦💦
    シールタイプなんてあるんですか!
    私も保湿剤だけではだめのようでした😭
    もう一度皮膚科ですかね😰🌀

    • 2月28日
  • マカロン

    マカロン

    同じですね😭
    ステロイド出してもらってマシになりました!
    日中はトレニゾンテープに絆創膏してます😂夜はステロイド塗って絆創膏二重にしてます

    見た目悪いけど…こんな感じです💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    画像までありがとうございます😭
    私と全く同じ感じです💦💦
    私も夜はもらった保湿剤塗って絆創膏して寝てます😂
    やはりステロイドでないとだめですかね😭

    • 2月28日
みるくティー☆

私も指紋が無くなって皮が剥けて
パックリ割れていました。
手には水泡が出来て、痒い、そして
痛いって感じでした。

お子さんが小さいと、おむつかえも
頻繁だし、どうしても手洗い
増えちゃいますよね。

私は完治するのに、数年かかりました。
まず、ゴム手袋の内側も
合う合わないがありました。
裏起毛?タイプは大丈夫でした。
それから、基本家事も全部手袋
していました。
食品も扱える使い捨ての手袋を
使って、料理を作ったり
(包丁使い辛かったですが)
それから、お風呂も、綿手袋の
上にまた使い捨て手袋はめて
手首にゴム巻いて、水の侵入を
防いでお風呂に入って
お風呂上がりに、全部外して一度手洗い
していました。
やり過ぎくらいでしたが、それで
半年かけて完治でした。
要は手洗いの回数を減らす努力を
したって感じです。
お風呂も何故?って感じだと
思うのですが、お風呂も子供も
一緒だと思うので、シャンプー+
体洗うと、石鹸で何度も
手洗いしているのと一緒なので…
お薬はパックリひび割れには
トレニゾンテープっていうのが
効きましたよ。
別の方も言っているシールタイプも
一緒かなと思います。
手の水泡や皮が剥けたのには
リンデロンでした。
私は本当にひどくて、リンデロンの
上にも軟膏+ガーゼ保護で
復活でしたが。
まこさんがどの程度なのか
分かりませんが、私くらいに
なると、手洗いすら痛くて泣いていて
薬でも治らないしって感じで
大変なので、ここまできていないのなら
なるべく使い捨て手袋等も利用して
手洗い回数減らして
悪化を防いでくださいね。
本当に本当に大変です!
どっちにしろ、皮膚科へは
行った方がいいですよ。
私はもう荒れてしまったところへ
いくら保湿しても治らないって
言われました。
傷や水泡、皮剥けをステロイドで
まず治してから保湿です!って
言われました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    同じ感じですね💦
    痛痒いって辛いですよね😭😭
    そおなんですよね💦💦
    手洗いしないわけにもいかないですし、
    ずっとゴム手するわけにもいかず💦
    治るにも時間かかりますよね…
    トレニゾンテープというのは皮膚科ですか?😣
    水泡までは出来ていませんが、
    カサカサ→指紋なくなる→ひび割れ→
    たまに出血も→痛痒い→触れると痛くてオムツ変えも痛みに耐えながらやるときもあるって感じです😭💦
    やはりステロイドでないとだめですよね😭
    保湿剤だけでは私の手にはだめですね…

    • 2月28日
  • みるくティー☆

    みるくティー☆

    保湿はやっぱりワセリン(プロペト)が
    良かったですよ。
    私は市販のハンドクリームも
    しみて痛かったです。
    ワセリンは赤ちゃんにも使えるので
    安心ですし、手洗いの後に
    毎回塗ってました。
    ベタベタしますが、しばらくすると
    馴染みますし、手をコーティング
    しているので、次の手洗いの時に
    手の水分が無くなるのを防いでくれます。

    テープは皮膚科で貰いました。
    ただ、これもテープなんで
    ひび割れにはいいんですが
    皮が剥けたり、皮膚が薄くなってる
    所には貼れないです。
    1日1〜2回貼り替えるんですけど
    剥がす時に一緒に
    皮膚もペローってなります💦
    泣きたいですよ。
    後、手洗いが多いとどうしても
    剥げやすいので、
    トレニゾンテープの上に
    絆創膏とかでトレニゾンテープが
    はげないようにしてました。
    手洗いしない訳にいかないし
    手荒れって本当に辛いですよね〜
    辛さが分かる分、本当に治るのを
    願ってます。
    どっちにしろ、皮膚科へは
    早めに行った方がいいと思います。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    いまプロペト塗ってます!
    テープもすべて良いというわけではないんですね😣
    皮膚科にもう一度行ってみます😭

    • 2月28日
deleted user

辛いですよね💦
私はオムツにひっかかって替え辛くなり困ります😭

あまり長い睡眠は難しいと思いますが、私は寝るときにハンドクリームをたっぷり塗って手袋して寝ると荒れがおさまります!
ハンドクリームは色々試しましたが、ユースキンを愛用しています!

水仕事でゴム手袋するときもクリーム塗ってからにするとパックと同じ効果が出ると聞いたことありますよ💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    わかります💦
    オムツ変えすらも痛くて辛いです。。

    私も寝る前塗ってねてます😣!
    ユースキンですか!みてみます!

    そおなんですか!
    ゴム手する前にもプロペトつけて
    やってみます!

    • 2月28日
リエ

保湿剤塗布して、ゴム手袋して、お湯で食器洗いすると終わった時しっとりしますよ😊あとは、こまめに保湿剤塗布です。元々弱いのもあり、私は夏もアカギレ無くなりません(苦笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    さっそくやってみようと思います!
    私も年中カサカサでしたが
    子ども生まれてからは素手で手洗いすることが増えたせいか全然治りません😰

    • 2月28日
  • リエ

    リエ

    治ったら新しく切れて(苦笑)もう出血してばっかです😅

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    私も出血したりでオムツとか触るだけで痛いです!😭

    • 2月28日
  • リエ

    リエ

    オムツ交換のたびに、オムツの繊維が手に付着しますよね(苦笑)

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そおなんですよね😭😭
    さすがにオムツ変えで手袋…無理ですよね😣

    • 2月28日
  • リエ

    リエ

    薄いやつならいけると思います。オペするみたいな、歯医者がしてるようならやつです。
    介護士してましたが、排泄介助では手袋必須でした。ただ、私の場合手袋して排泄介助した後に手洗いしないと気持ち悪くて💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そういえば私も介護時代してました(笑)
    薄いビニールの手袋やりづらかったですが
    尿路感染あったので毎回してました😣

    • 2月28日
  • リエ

    リエ

    携わっていらしたのですね。
    私も、あまり好きではなかったですが(苦笑)肌荒れ対策にはなるかと。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    はい😣
    私もです🌀
    肌荒れ良くなればいいです😭😭

    • 2月28日
  • リエ

    リエ

    ですよね😅完全回復は、望めなくてもアカギレなくしたいです。

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    わかります😭
    お互い少しでも良くなるといいですね😭

    • 3月1日
  • リエ

    リエ

    はい😊少しでも綺麗に…✨

    • 3月1日