
妊娠6ヶ月で旦那の収入で生活中。やりくりに不安あり。他の方のやり方が気になる。
現在妊娠6ヶ月です。
私は元々夜のお仕事をして居たので妊娠が分かってからお昼の仕事に切り替えが出来なかったので今は旦那さんの収入だけで生活しているんですが裕福ではなく月30ないくらいなんですが支払いと食費で結構ギリギリの生活をしています。
3月から旦那さんはお小遣い3万でいいと言ってくれているので少し変わるかなとは思っているんですが
みんなのお金のやりくりの仕方が気になります。
毎月ギリギリなのは私のやり方が下手くそなのでしょうか?
- ひぃちゃん(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

このみ
月30万でギリギリ?🌠
支払いが毎月多いのですか?
それとも良いものを食べてるから
食費が高いのですか?⤵‼

koro.❁
住んでる地域の物価や固定費がいくらか分からないので何とも言えませんが…
一度何にどれだけ使っているのか書き出してみてはどうですか?
ちなみに我が家は月30もないですが、やりくり出来ています。
-
ひぃちゃん
3月から書き出してみます!!
ほんとですか?- 2月28日
-
koro.❁
30もあれば我が家なら4〜5万は確実に貯金出来ますね(^^)
- 2月28日
-
ひぃちゃん
生活費見直してみます!!
- 2月28日

ゆきにゃ
うちも30ないくらいで、子供二人いますが、なんとか貯金してます。
支払い多いのですか?
-
ひぃちゃん
そんなもんなんですかね?支払いが多くって…
- 2月28日

おかあちゃん
何の支払いが多いんですか?
月30なら
全然貯金もできると思います(˙ᵕ˙ )!!
-
ひぃちゃん
基本的な家賃、光熱費、保険料、です。
- 2月28日
-
おかあちゃん
うちは雪国なので
冬は暖房代だけで2万超えますが
全然余裕ありますよ!!
家賃10万以上とかのお家ならキツイですが(><。)💦- 2月28日
-
ひぃちゃん
電気代3万前後ですね(_ _)
ありますか??
もう少し出費の事敏感になって考えます!- 2月28日

マカロン
たぶん30なくても生活されてる家庭はたくさんあると思います!
ご主人のお小遣い今現在、いくらですか?3万以上ってことですよね?
ちょっと多すぎます…3月からとおっしゃる通り1割の3万で妥当だと思います。
お金のやりくりが見えないので細かく教えてもらえればコメントしやすいです😊
-
ひぃちゃん
30000万がいいくらいですかね?
毎月家賃、光熱費、保険料で結構かかってるんですよね。- 2月28日

第一
私も17から16年夜の仕事をしてました。33で結婚したのですが
一緒に住むギリギリまで働いてました。
買い物は一週間の献立を考えて、まとめて買う。
買い物に行く日は、なるべく夕方過ぎぐらいで割引のを買って冷凍する(解凍で売ってるのは冷凍しません)
基本的に冷凍にしたりすれば食は賄えます。
外食はなるべく控えます。そのうち払うときに一週間の食費が…と思うようになります。
-
ひぃちゃん
冷凍出来るものはしてるんですけど
食費もう少し削れるように頑張ります!- 2月28日
-
第一
保険料がどれぐらいかわかりませんが
必要なのは
死亡、医療、年金
後は必要があれば貯蓄でしょうか。- 2月28日
-
ひぃちゃん
そうですね。
そろそろ出産費用も準備しないとと思ってるんですが。。。
生活見直してみます。- 2月28日

ぴ
うち30もないけど
全然やっていけてます(。•́•̀。)💦
普通にお出かけも週1できて
外食もちょこちょこできてます
-
ひぃちゃん
食費って毎月いくらくらいかかってます?
- 2月28日
-
ぴ
うちはお米は貰えているので
お米を除いて3食で3万です!、- 2月28日
-
ひぃちゃん
月三万ですよね?
- 2月28日

しずかmama
うちは月19万円で家族3人暮らしています。毎月ギリギリで貯金はなかなか厳しいですが💦ちなみに主人のお小遣いは5000円です。
固定費を見直してみたら良いかもしれませんね!手っ取り早いのは通信費と保険料かと思います。
-
ひぃちゃん
なるほどです!見直してみます!
- 2月28日

えーなん
うち毎月12万とかですよ(笑)
ボーナスが出るのでそこからもちろん出してですが(°▽°)
地域とかによっても変わると思いますが、我が家は17万あれば生活できます!
20万あったら貯金できるのになーって思ってます!
光熱費も2万5千ぐらいはあります!
旦那のお小遣いは0〜3,000円です!
-
ひぃちゃん
食費ってどのくらいかかってますか?
- 2月28日
-
えーなん
お米は祖母にもらえるので米なし外食込みで2万5千円です!
離乳食始まって野菜とかいい物買うようになってちょっとオーバーすることもありますが(・_・;- 2月28日
-
ひぃちゃん
食費そんなやすくでいけるんですか?!
- 2月28日

mama\( ・ω・ )/
我が家は月18万とかですが
生活出来てますよー
まぁカツカツですけど。
旦那のお小遣いはあって無いようなもんです!
-
ひぃちゃん
なるほどです!
- 2月28日

MSK
お金に関しては常に夫婦で悩み話してます!最近まで共働きでしたが今は産休中!産休、育休手当てはわずかしか出ない職場なのでほぼゼロと考えて旦那の給料のみ!30万なんて羨ましい限りです!私が仕事復帰出来るまでは旦那の給料が と貯蓄を切り崩す予定です!不安ではありますが、旦那と子供にお金がなくてしてあげられないことがないように頑張っていこうねとポジティブに考えてます😊いろんな見直しも大切です👍
-
ひぃちゃん
頑張ってみます!!
- 2月28日

ぴぴぴぴ
うちも手取り30万くらいです。うちは社宅で家賃5000円てのがでかいです!
うちは旦那が全て管理してます。給料が入ったら、保険や貯金、固定でかかる経費など必要なお金は全て他の通帳に入れるようにし、手元に残るのは10万くらいで、そこから光熱費、カードの支払い(食費、雑費)出してます。お小遣いは毎月いくらと決めるとその額まで使ってしまうので、お互いあえてカードで自由に使えるようにし、旦那はタバコや飲み会で使うことありますが、私は家からあまり出ないのでほぼゼロです。残った10万でそれくらい出してるので毎月ギリギリ感はあるんですが、貯金は固定でしてるので出来てます。今年はボーナスも全て貯金です。
-
ひぃちゃん
そーなんですね!考え直して見ます!
- 2月28日

ちぃ
うちは旦那さんのお小遣い入れずに18万で生活費出してます。
保険料はそれぞれ別に給料(私は貯金)から出てますが…
毎月2~3万残るので、貯金に回してます。
-
ひぃちゃん
生活費見直してみます!
- 2月28日

れっぴー**
名古屋なので物価や家賃が安いとは言えない地域に住んでいますが、主人のお給料約30万で月に5〜10万の貯金ができてますよ😊
-
ひぃちゃん
食費どれくらいかかってますか?
- 2月28日
ひぃちゃん
支払いが毎月多いんです!
このみ
そうなんですね😢💦
毎月貯金ができ、今月の
お小遣い旦那から5万頂いたので
不思議に思いました(´;ω;`)⤵
ひぃちゃん
毎月いくらって決まって貯金してますか?
このみ
毎月、支払いの金額がバラバラな
ため貯金の金額もバラバラですが😂
クレジット、家賃8万
光熱費、奨学金のローン、
携帯料金2台、国保、
すべて旦那が、支払い
これに加え今月は家の火災保険
小遣いとして私に渡した
5万で自分名義の車のローン
15,000円振り込み、残りは
食費にいきます🙆♪
月に美容室や、マツエクに
行きたければ旦那に言えば
お金は別に貰える感じです
専業主婦なため、なるべく
切り詰めて節約しています🍀
このみ
下の方拝見しましたが、
支払いが家賃、光熱費、保険料
のみなら大丈夫( ̄□ ̄;)!!
貯金たくさんできますよ😂笑
やりくり上手になるしかないです
まだお子さんお腹にいるうちに
お金貯めなければ産まれてから
いっぱい色々かかりますよ💧
ひぃちゃん
頑張ります😤