
コメント

りい
痛い中の授乳お疲れ様です( i _ i )
保護器使ったことあります!
本当に楽になりますがいちいち装着するのが面倒で結局痛さに耐えて授乳していました。
保護器はそんなに値段もしないので一度試してみる価値あると思います☆

◡̈*
私も日齢1から亀裂が入って半泣きで授乳してました😱💨保護器を使うのも1つですが、傷が当たらない角度(いつもと違う角度や抱き方)で吸わせる練習をさせるのが良いと思いますよ⭐️
違う角度で深く咥えさせると痛くないところがありました!あと、自分の母乳を塗って保湿しておくと治りが早いと助産師さんに教えてもらってしてましたよ😊
-
初ママにゃんこ
ありがとうございます。
今は横抱きであげてますが、一度脇で抱える形であげても傷口に当たるので痛くて結局横抱きで与えてます。
週末、赤ちゃんの体重測りに行くので聞いてみようと思います。- 2月28日

ゆちゃ
私も、乳首が切れ気味&乳首が短いという理由から、入院時に保護器を1人の助産師から進められました。
病院にあったので試しで使ってみたら、子どもが保護器を拒否気味で、乳首のマッサージ等を頑張ったり、たまに搾乳で乳首を休ませたりしながら、授乳したら、乳首の切れも治ったり、長さも伸びて来ました😊
子どもによってだとは思いますが、使っても拒否されることもあるようです><💦
-
初ママにゃんこ
ありがとうございます。
向き不向きがあるんですね…
最近は搾乳器を使ってる際にも痛くなるので心配です…- 2月28日
初ママにゃんこ
保護器ってのがあるんですね。
我慢できるときは我慢してあげてるですが、あまりにも堪えられないときは3分ほどでやめてあとは搾乳器で搾乳してからあげてます。